
コメント

ドラ
とりあえず電話で謝罪して皆に挨拶できてないから皆さんにもよろしくお伝えくださいと伝えて産後落ち着いてから一度菓子折り持っていきますかね。復帰の時にまたお願いしますと菓子折り持ってきます。

ᙏ̤̫
コロナ前でしたが、内祝いを持って子供を見せに行きました😊
-
はじめてママ
ご意見をありがとうございます。
- 12月11日
ドラ
とりあえず電話で謝罪して皆に挨拶できてないから皆さんにもよろしくお伝えくださいと伝えて産後落ち着いてから一度菓子折り持っていきますかね。復帰の時にまたお願いしますと菓子折り持ってきます。
ᙏ̤̫
コロナ前でしたが、内祝いを持って子供を見せに行きました😊
はじめてママ
ご意見をありがとうございます。
「お仕事」に関する質問
働いてるお母さんで、 産休に入る前に職場に何か手土産とか渡しましたか? 4月から産前休暇に入ります。 1人目の時は切迫早産で突如、自宅安静になってしまい、 職場に挨拶などできぬまま出産となってしまいました。 …
産後の職場への挨拶(時期・手土産の相場)について、長文で恐縮ですが、アドバイスください。 もともとは、産休に入る前に、職場に菓子折持参で挨拶予定でした。 ところが、切迫早産で入院となってしまい、職場と調整して…
正社員で、働いています。 今日検診で、切迫早産のため内服+自宅安静でと診断されました。 産休まで、2wあるのに仕事を休まざるを得なくなってしまいました。 そうした場合、職場への挨拶はどのようにした方がいいでしょ…
職場の方に連絡しようか迷っています。 産休に入りましたが、3月から切迫流産〜切迫早産で自宅安静で職場の人にあっていません。 何事もなければ、産休に入る前に菓子折を持って挨拶をして産休に入りたかったのですが、…
切迫早産のため自宅安静指示が出て、1ヵ月くらい早く産休に入ることになりました。(昨日が休みで検診だったので昨日から入りました) ほんとなら産休に入る日に菓子折り持って職場の皆様にご挨拶しようと思ってたけど、こ…
4年働いた職場で、 後期に入って体調が優れず予定より1週間早めに産休入ることになり 今は様子見の自宅安静と指示がある為に直接挨拶に行けないので 落ち着いたらご挨拶に伺うことを伝えつつ。 先にLINE(全体共有LINEと…
切迫早産で自宅安静になりました。 そのまま産休に入ります。 この場合職場にお菓子とか送った方がいいですかね?? もともと産休に入る前にはお菓子置いていこうと思ってました! 職場は保育園でパートとして働いてい…
産休前の挨拶について 先日受診したら、切迫早産気味と言われたため おそらくこのまま休職→産休へ入ると思います。 看護師をしていて、病棟にはお菓子を 郵送しようと思っているのですが、 いつ送るのが妥当な時期でしょ…
産休前の挨拶について 本来であれば2/27〜産休の予定でしたが、職場の病院でクラスターが発生したこともあり院長のご好意で急遽明日から産休に入ることになりました💦 しかし、今部署内は約半数が濃厚接触者のため自宅待…
あと少しで産休入り!という時に、切迫早産で自宅安静との診断で、その足で急遽バタバタと産休に入りました。 産休入る時に、職場に挨拶と菓子折りを、と思っていたのですが、そんな暇もなく突然産休に入ってしまいまし…
妊娠中仕事をしていたのですが 切迫で自宅安静になり途中から仕事に行けなくて 一度会社には挨拶いきましたが 産休と育休の手続きは郵送でしました。 手続きも終わり産休と育休のお金が入っていたので 仕事場にお礼の電話…
出産後(退職)の職場への挨拶 10月出産予定です。 産休だけ取って、育休取らず退職予定でしたが、 切迫早産で安静指示が出た為、7月よりお休みを頂き そのまま9月に産休に入り、12月に退職となります。 本当に良くしても…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてママ
そうだったのですね。ご意見をありがとうございます!