
コメント

退会ユーザー
先月末に3歳になった娘がいます😌
おしっこは夏にとれたのですが、💩がまだオムツに履き替えてするスタイルです😇
上の子もその状況で幼稚園入園しましたが、幼稚園では我慢して帰ってきてたので漏らすことは一応なかったみたいなので、娘も半ば諦め気味です🤣
トイトレ終わらないまま幼稚園入園してるお子さん普通にいましたよ✌🏻

しましま
今月3歳になる息子は、ノーパン生活だとおしっこは自分でトイレに行きます。お風呂や水遊びのときは自分でおしっこはトイレに行きます。
おむつを履いていればそのまましてしまいます。トレパンも効果無しでそのまましてしまいました。
うんちはノーパン時でもおむつをはきたがりました。
寒くなってノーパンでは過ごさせないので、春頑張る予定です。
娘が3歳3ヶ月で普通の布パンツ&ズボンで3日間でおむつ外せたので…幼稚園ぎりぎり狙います😭
トイトレ終わってなくてもいい幼稚園なのでなんとかなるかなと😅💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
同じくです。やっぱりオムツだと油断しちゃうんですかね…。
娘さん、3日でオムツ卒業凄いですね!🥺✨
冬だと寒くて中々トイレに行きたがらないので、うちも入園ギリギリ狙って…ってなりそうです。笑- 12月9日

えり
3歳2ヶ月ですが…トイレ全然です🤣
幼稚園でもトレパン履いておもらししちゃうこともあるみたいです😭
前までトイレ拒否されてたので、それが無くなっただけまだましかなーと思ってゆっくり進めてます笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
娘さんはもう幼稚園に行かれてるんですね😊🎀
うちは寒くなってきたからか、最近トイレに行きたがらなくて困ってます。笑
その子その子のタイミングもあると聞きますし、中々難しいですよね😭
お互いスムーズにオムツ卒業できますように…😊✨- 12月9日

はじめてのママリ
10月生まれなので冬ではないですがトイトレ全然ダメです😂
月曜日からトイトレを本格的に始めましたが難航しそうです💦
オムツをしないとオシッコ我慢しちゃうのでどうしたもんかと悩んでます〜🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
オムツしないと我慢しちゃうパターンもあるんですね😭💦
うちはまだオムツ生活です…。
漏らすと思うけどそろそろパンツ履かせてみようかな…と思いパンツだけ買ってきてみました。笑- 12月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
おしっこはもうトイレでできるだなんて凄いです!
娘も、外出先では💩しないのでとりあえずおしっこだけでもトイレでできるようになれば…と思っています💦
する前に教えてね!と言っても、毎回出たよー!と事後報告なので前途多難です。笑
退会ユーザー
普段はオムツですか?🤔
2人トイトレして思ったのは、3歳近い場合は一気にオムツから布パンツに変えたほうが、スムーズなのかもと思いました🤔
オムツ履いてるとどうしても安心感からしてしまうので、布パンツにして、漏らしてもらった方が、感覚掴みやすいのかなと…🤔
もう布パンツにされてたらすみません💦
はじめてのママリ🔰
普段はオムツです。
トイトレ初心者ながら、もしかしたらお漏らし覚悟で布パンツ履かせた方が良いのでは…?と思ってたので、アドバイスいただけてやってみよう!と思えました✊💨
早速パンツを買ってきたので、明日から布パンツ生活させてみようかなと思います💓
因みに、夜寝る時も布パンツでしたか…?😭
退会ユーザー
布団にだけは漏らされたくなかったので(笑)夜は1ヶ月くらい出ない日が続いてから布パンツにしました😌💕