
コメント

ゆっこ(25)🍒🐈💞
南区、マンション(賃貸)です!
洗濯毎日、湯船毎日、皿洗い毎日
で、2ヶ月で約1万円ちょいとかです🥺!

ママリ
以前、大宮区に住んでいて、最高23000円でした。よくて18000円。3人家族です。意味不明で水道局に問い合わせたこともあります。
今は埼玉県の他の市で14000円です。使い方は変わらないので、さいたま市が高いのは確かだと思います。
-
くま
お、大宮…宮原駅から一駅違うだけで水道料金違うんですね…怖い😱
さいたま市…高いですよね。
私でさえ問い合わせします😨
23000円は…もう…意味が分からないです😭😱😨
間違えではなく、本当に23000円だったんですか😨?- 12月8日
-
ママリ
はい…水漏れもなく…
でもうちの水道代の高さは本当に意味不明です。同じ大宮区の4人家族に聞いたら14000円くらいと言ってましたよ。
水道代に関しては他の市に引っ越してよかったと思いました…- 12月8日
-
くま
母方実家は横浜市ですが、ある日水道料金が12万で調べたら水道管が古くて漏れてました😨
それはそれで支払い、後日計算し直された金額が差し引きされ、余りは戻りました😂
水漏れでもなく、出しっぱなしでもなく…意味がわからないと怖いですよね😱
引っ越して良かったです…それは。意味が分からないのは本当に怖いですから😭- 12月8日
-
ママリ
今、急になんでだろうとまた気になりだしてさいたま市水道局に電話しちゃいました!暇人ですね…
そしたらうちの履歴見ると最高26000円があったそうです!
でも漏水は考えられないそうです…
あと、さいたま市は料金高いのでそういう家庭は珍しくないと言われました…あとさいたま市、下水料金が高いらしくて、下水なしならそのMAXの時でも16000円になると。
下水なしなんてあるんですか?と聞いたら、さいたま市でもまだ下水通ってなくて汲み取り式のところあるし、地域で一括でためる場所あってそこで汲み取りという仕組みのところがあって、そういう下水通ってない地域ならかなり安いそうです…
シャワー、歯磨き、手洗い、出しっぱなしにせずこまめに止めるだけでけっこう安くなるから頑張ってと言われました…- 12月8日
-
くま
水道料金でこんなに気になるのは、初めてかもしれません😨
確かに下水料金高いなーと感じてはいました🤔
汲み取り懐かしいですね(笑)私が幼少期は母方実家が汲み取りで、ボットントイレでした😅
こまめにこまめに、が大事なんですね😊
ガス代は安いのに…。- 12月8日

まーくんなーくんママ
さいたま市です!
洗濯毎日、湯船毎日、食洗機1日2-3回で14,000ぐらいです!さいたま市たかいですよね🤣
-
くま
同じ方がいて安心しました〜。
前にママリで聞きましたら、1万行かないとか沢山聞いて、それから色んなやり方をしましたがそれでも万行きまして…。
私が悪いのか不安で仕方ありませんでした😭- 12月8日
くま
1万行きますよね😱
前にこちらで聞いたとき、1万行かないとか沢山言われ、私なりに工夫はしてましたが、今月13.000円でビックリしてしまいました😭
息子が白米なので、毎日白米を洗い、毎日洗濯し、お風呂沸かし…。
さいたま市は下水道使用料高い感じがします😢
端数は切ってます。
下水道使用料5.300円。
水道料金7.700円
消費税上2つ合わせて1.200円
2ヶ月に一回は…きつい。
児童手当も5.000円下がりましたし。
ツライ…。
月10万生活費をもらいますが、ゆっこさんならどんな風に食費を使い分けたりしますか?