コメント
すらいむ
頭痛、腹痛大丈夫ですか?
病院には連絡されましたか?
お大事にして下さい。
みなmy
何週目なんですか?
もしもう病院で受診とかされているのであればすぐ病院に電話したほうがいいですよ……
-
紫香
ありがとうございます。
まだ、6〜7週目ぐらいです。
病院には電話しました。昨日も少し血が出たので病院から薬をもらっていたので、それを飲んで安静にしててください。
と言われました。朝一番に病院に行きます。- 10月17日
とも
何周目ですか?
赤ちゃんに関係ない出血もあるので電話してみて下さい。
私は初期、中期も出血ありましたが赤ちゃんは大丈夫でした。
中期は入院はしちゃいましたが
-
紫香
ありがとうございます。
まだ、6〜7週目ぐらいです。
関係ないのならいいのですが…
あまりにも量が多いし、塊が出るし、ほんとに心配です。
朝一番に病院に行くので、それまで安静にしてます。- 10月17日
🔰はじめてのママリ🔰
すぐ病院いってください!
赤ちゃんの生命力を信じましょう!
-
紫香
ありがとうございます。
病院に電話したら、朝一で病院に来てください。と言われました。昨日も少し出血があったので、病院に行って薬をもらっていたので、それを飲んで安静にしててください。との事なのでそうしてます。
赤ちゃんの生命力は信じているのですが、私が落ち込んでしまっています………- 10月17日
-
🔰はじめてのママリ🔰
お気持ちはわかりますが、赤ちゃんもきっと不安ですから、ママさんまで不安になっちゃダメですよ!
大丈夫よ~。
落ち着いてね~。
心配ないよ~。
と話しかけてあげてくださいね(^-^)
何事もないことをお祈りします。- 10月17日
-
紫香
ありがとうございます。
赤ちゃんにはお腹をさすりながら話しかけてはいるんですが、不安で不安で私が泣いちゃって…………
朝方から一人で不安でたまりません………
大丈夫って思いたいけど血が出続ける限り不安は拭えないですね……
でも、大丈夫って信じて頑張ってみます!- 10月17日
りらら☆
私も今の妊娠は、5wでたいのうが見れたと思ったら翌日に大量出血。
(ナプキン2枚分+レバーみたいな塊4
つ)
6wに心拍が確認できたと思ったらまた翌日に大量出血。
7wで絨毛膜下血腫と診断され、11wまで7回は大量出血がありました。11w~14wに入院してやっと出血がとまったけど、まだ血腫があります。
今は出血や腹痛は落ち着きましたか??出血があるからといって必ずしも流産になるわけではないそうなので、不安になるでしょうが、どうか安静にして病院に行ってきて下さい(>_<)
-
紫香
ありがとうございます。
昨日も少しだけ出血があり、病院に行きました。小さいなからも胎嚢が見えました。まだ、心拍の確認はしていません。
病院に電話して、昨日もらった薬を飲んで安静にして、朝一で病院に行く事になっています。
赤ちゃんの生命力を信じて、私が不安にならないように頑張ります。- 10月17日
紫香
ありがとうございます。
頭痛は昨日の夜からあって、まだ諦めたくないので薬飲んでないのでずっと痛いです……
お腹は横になっていると大丈夫なのですが…………
こんな時間に連絡していいのか悩んでしまって…
でも、連絡してみます