
コミュ障、人見知り、マジで直したい😭独身のときに 接客業で働いてたか…
コミュ障、人見知り、
マジで直したい😭
独身のときに 接客業で働いてたから
ちょっとは良くなったかな?と
思ってたけど、
結婚して出産して 見知らぬ土地で
夫以外とは ほぼ話さないでいたら
ぶり返した💦
今日、制服採寸&入園説明会で
息子が癇癪起こして泣きまくってたときに
「どうした?」って話かけてくれた
ママさんいたのに、上手く話せなくて
「一緒に採寸しよう」って言ってくれたのに
結局、一人で採寸しちゃってた…
帰ってきて、もっと話かければ良かった とか
印象悪かったかな?ってずっとモヤモヤしてる。
娘が産まれてからプレへ参加出来なくなって
他のママさんとかとも話することも減り…
せっかくママ友が出来るチャンスだったのに。
次 会うのは、たぶん制服がもらえる
来年の2月…
また話かけてくれるかな?😥
コミュ障直すには、
やっぱり積極的にいかないとダメですよね?💦
- むぎ(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じ感じなので、お気持ちわかります‥!
子供が産まれるとそういった絡みも出てくるので、戸惑いますよね💦
私の場合、まだそういった機会はないですが積極的にいくと失敗しそうなので、
話しかけられたらとか話せそうな雰囲気だったらでいっかって開き直ってます😅
むぎ
コメント、ありがとうございます!
お気持ち分かってもらえて、
嬉しいです😭
そうなんですよ…
いずれ、子供同士が仲良くなればもっとママさんたちと話す機会も増えてきますしね💦
そうですね!
一度、空回り?みたいな感じになったことあるので 話かけられたら話すっていう感じにします!