※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園後に発達障害が顕著に出た場合、退園を勧められることが一般的にあるのでしょうか。

入園予定の幼稚園は、程度によるものの発達障害などの子どもは積極的には受け入れしてないそうです。
その場合、入ってから色々発達障害の特性が顕著に出てきたらやはり退園を勧められたりするんでしょうか?
一般的にはどうなんでしょう。

コメント

deleted user

発達の問診に行った時に「幼稚園・保育園・こども園それぞれの園によってだけど、先生が足りなければ加配もつけられないから退園をお願いれる事もあるよ。」と聞きました💦
先生が足りなくて加配をつけられる余裕がなければ退園を勧められる事もあるそうです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    まあ、入園手続きしてからモヤモヤする対応もあったので来年1年だけのつもりで通おうかなと思います😂ありがとうございます。

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    モヤモヤする事があったんですね💦
    他にもっといい幼稚園ありますよ😄

    • 11月23日