
がん保険について、50万か100万かで迷っています。主人も40代で、50万だと3110円、100万だと4400円です。ひまわり生命のがん保険です。皆さんはどうされていますか?
がん保険について、診断一時金として50万か100万かで迷ってます。ちなみに主人ので歳も40代なので50万だと3110円ですが100万だと4400円です。
ひまわり生命のがん保険です。
皆さんがん保険ってどうされてますか??
- ハッピー(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

なつ
非喫煙者なら「吸わんトク」がお得だと思います🤔
これならプラン②の一時金50万円+治療給付金月10万円でも問題ないかと☺️

はじめてのママリ🔰
一時金100万円のものに入っていましたが、一時金はそんなになくても困らなかったなと思います。
私は乳ガン早期発見転移なし、放射線治療や抗がん剤なし、手術後はホルモン剤服薬のみという比較的リスクの低いがんでした。手術入院は月をまたぎましたが12万円程。
リスクや後のメンテの楽さを重視して全摘しました。一時金があったら数十万円かかる乳房再建はしやすいですね。抗がん剤で脱毛した場合はウィッグ代にもなりますね。両方やりたい方には100万円あって良いですが男性だと再建したい部位は恐らくないですから50万円で良いと思います。
脱毛した場合にウィッグ欲しいかも考えるポイントですね。
それよりも放射線治療や抗がん剤治療の治療費は安くなく5~10年続きますからそちらの保険金のほうが長く続くタイプが正解だったなとは思います。
-
ハッピー
実際の経験談ありがとうございます!
大変参考になります!!
転移はなくよかったですね!
やはり長引く治療の方が色々費用がかかるのですね💦抗がん剤治療等の費用とかを重視したがいいですね!
ありがとうございます!!- 11月23日

はじめてのママリ🔰
夫婦ともに200万円おりるようにしてます。
夫は収入の補填に。
私は乳がんの時の再建術や、ウィッグ代にと考えています。
再発無制限で給付金がおりるようなもので、放射線は外来なら10万円おります。
入院しての保険適用の治療は90万円までは3割負担の医療費は全て出ますのでそこに対しての特約はつけていません。
-
ハッピー
確かに収入の補填にはなりますよね…主人のだけは100万がいいのかなぁ…
先進医療は医療保険につけていればいいですよね?
ありがとうございます✨- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
先進医療は医療についていたらいいと思いますよ😊
先進医療も付けていても、実際、色んな治療方法を自分が知らないとお医者さんに治療方法を申告できないので、先進医療があっても使わずってこともありますからね…
貯金がなくて、癌家系でなら、一時金は多めに取りますがそうじゃなければいらない部分かもしれないですよね。
考え方ですが💦- 11月23日
-
ハッピー
そうですよね!!
医療の知識は無いのできっとお医者さんに言われる治療しか出来ないと思います。
丁寧に詳しくありがとうございます✨- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
2人に1人はガンになると言われてるこの時代なので、心配ですよね💦- 11月23日
ハッピー
ありがとうございます!!50万でも大丈夫ですかね🤔
最初保険の方から50万を勧められたのでどうなんだろうと思ってました😃
ハッピー
ちなみに非喫煙者です!!
なつ
がん保険だけで4,400円だと高い保険料を払い続けるのも、気が引けると思います。
私は夫婦共にがん一時金含めて、医療保険5,000円以内に収めてます。
非喫煙者なら、私だったら吸わんトクのプラン②にしますね🤔
一時金50万円でも、それとは別に毎月治療給付金10万円もらえるので、十分です。高額療養費制度があり、月に何百万もの治療をしても、所得によりますが、平均的な所得の方なら月々8万円に医療費が収まるからです☺️✨
ハッピー
詳しくありがとうございます!!
そうなんです。やはり高いと迷ってしまって。。。
保険は大切だけど保険にばかりお金がかかっていて💦
高額医療費もありますよね!
プラン2にしようと思います!!
医療保険も積立型にしているので掛け捨てのひまわり生命にしようかと思っています!
なつ
プラン②なら、40代でも2000円くらいだと思いますよ☺️
私も保険貧乏にはなりたくないので、保険は最低限に。
あとは貯金でしっかり備えておこうと思ってます💓
掛け捨てで十分だと思います🙆♀️✨
ハッピー
ありがとうございます‼️
保険貧乏にはなりたくないです!!
貯金資産形成考えなければ💦