※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ハッシュドビーフが腐っている可能性があり、主人が食べたのですが、キスで食あたりがうつることはありますか。

変な質問ごめんなさい🙇

寝かしたハッシュドビーフが、おそらく腐っていて、
でも主人が大量に食べました。
私は食べていません!

ハッシュドビーフやカレーなどは、
ウェルシュ菌?という食あたりがあるそうですが、
そういったものは、キスでうつりますか?😭😭😭

コメント

ゆうさん

腐っていたのはご主人が体調を崩してわかったのですか?

ゆうさん

ちなみに人から人へ移ることはなかったと思います。

  • ママリ

    ママリ

    明らかに臭いがおかしいのに、大丈夫大丈夫といって主人は食べました💦
    そのあと実母に一口食べてもらったら、「これ腐ってるよ!!」と言われ…😓

    嘔吐恐怖症なので、自分がうつったらと恐怖になってしまいました😢

    • 11月19日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    食事後6~18時間以内に症状がなく24時間経過しても何も無ければ、ほぼ食中毒はおこらないかと思います✨

    サルモネラ菌、ノロウイルスあたりは人から人へとうつりますので、ご注意を。。

    • 11月19日
はじめてのままり

食あたりは移らないと思います😂