※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の子供を抱っこ紐で抱いていると、上の子がすぐ抱っこを求める。今までは下の子を預けていたが、自分で行くことを考えている。ただ、抱っこと言われたらどうしようかと悩んでいる。おんぶは嫌がる。

2ヶ月の子抱っこ紐上の子はすぐ抱っこ抱っこいいます。
今までは下の子を預けていってたんですけどそろそろ自分でいこうとおもいます。

ただ抱っこと言われたらどうしようかと😩😩
おんぶはイヤイヤいいます😅

コメント

deleted user

抱っこ紐プラス、片手で上の子抱っこしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    下の子つぶれないですか?

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずらして抱っこしてます☺️

    • 11月17日
deleted user

下の子普通に抱っこ紐で、上の子は片手で抱っこですかね😉
うちはそうでしたよ( ¨̮ )

  • ママリ

    ママリ

    下の子つぶれないですか?

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子は何の抱っこ紐使ってるんですか??

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    アプリカです!

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アップリカですかね??
    それだと縦抱きですか?
    縦抱きなら少しずらせば全然上の子も片手でだっこ可能ですよ( ¨̮ )
    そんな長い時間や距離じゃないですよね??

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    縦抱きです!
    なるほど😭😭少しずらせばよいですね😭😭

    駐車場遠くて5ふんくらいあるきます😭
    雨の日はさすがに無理ですよね😭

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    雨の日でも上の子はカッパ着せて抱っこしちゃって下の子と自分だけ傘ならいけます( ¨̮ )
    雨が酷かったら下の子ベビーカーにしちゃうかですかね( ¨̮ )

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭ホント参考にさせてもらいます🥲🥲

    明日から頑張ってみます!

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ下の子も小さいので歩いてくれたらいいですが、上の子も小さいのです無理ない程度に試行錯誤しながら頑張ってください( ¨̮ )

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    本当に助かりました!
    明日から試してみます☺️

    • 11月17日