※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園入園が決まったあとの入園説明会ってどの園でもありますか?どんな内容ですか?

幼稚園入園が決まったあとの入園説明会ってどの園でもありますか?どんな内容ですか?

コメント

咲や

幼稚園で使う用品の説明(手提げかばんのサイズとか、コップや水筒等こういうものが必要とか)
入園式の案内とか
そんな感じだったかと思います

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    無い園もありますかね🥺
    12月に制服採寸、2月に制服注文、3月に1日入園、とのスケジュール貰ってるんですが説明会だけ書いて無くて🙄‪‪💦‬

    • 11月9日
  • 咲や

    咲や

    制服採寸の時に用品説明とかがあれば、説明会ない可能性もありますね🤔
    コロナ対策ということですかね
    息子の幼稚園なんて、今年は願書提出前の説明会自体コロナで中止になりましたし😂

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    見学会、説明会、面接のときにも幼稚園についてたくさん説明してくれたし資料もたくさん貰ったのでまだ説明いるのかな?って思って😅
    普通はあるんですね!
    1日体験以外にも希望者は1月から毎週プレ参加とかあるのであんまりコロナは気にしてなさそうです…笑

    候補にしてた他の園は見学会も中止でした😭

    • 11月9日
  • 咲や

    咲や

    息子の幼稚園は入園決定後の説明会で初めて必要な用品や制服の購入先(百貨店)を知りますからね😅
    入園前は全く説明無かったです
    制服があるのは知っていましたが、幼稚園のブログで体操服しか写っていないので、制服何時着ているんだ?という疑問もありましたし🤣
    ちなみに登園時は制服で、幼稚園内は体操服で過ごす園です

    • 11月9日