※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやぴ
子育て・グッズ

最近子供の成長に不安があります。特にトイレの問題が心配で、保育園ではできるのに家ではできません。他の子が成功しているのを見て不安です。

最近子供の成長に対しての不安がすごいです。

もともと成長ゆっくりめで、歩くのも一歳八ヶ月でした。

最近1番心配なのはトイレ。
保育園ではするのに家では全くしません。
他の子がぞくぞく外れていっててとても不安です…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も4歳近くまでお家では中々トイレでしませんでしたよー!
保育園ではおトイレしているなら、大丈夫な気がします!
4歳過ぎたら急におトイレでする様になって、今はもう完全にオムツ卒業しました!
オムツ卒業は子供成長それぞれ違いますから、あまり気にされないで良いと思います!
親が気にし過ぎると、子供に伝わり、あまり良くないです💦

ぐにゅぐにゅにょろにょろ

以前、保育園の先生から、
トイトレはいつか絶対終わりますから!
と言われ、とても気が楽になりました✨
私も他の子がどんどん自立していってるのを見て不安でしたが、今はちゃんと自分で用を足せるようになってきました!うんちはまだお手伝いしてますが😅
いつかをゆっくり気長に待ちましょう✨

ちいこ

トイトレはいつか終わりますのであまりお気になさらず🤣うちの長女も夜はまだオムツですが、全く気にしてません笑
家だと雰囲気に甘えてしなくなったりするので気長に待ちましょう🙋‍♀️