
幼稚園の制服サイズについて、娘は120か130を着ており、120がジャストサイズです。大きめの130にするべきか、ジャストサイズの120にするべきか、先輩ママや来年入園予定のママに意見を求めています。
幼稚園の制服サイズが100 110 120 130があります!
娘は普段120か130を着てて130だとちょっと大きい
くらいで120がだいたいジャストサイズなので
制服は120にすべきか130にすべきか🤔💭
制服って大きいと可愛くないから120にしようかなと
考えていて小さくなったら買い直せばいいやと
思ってます💭
やはりみなさんは大きめの130にしますか?
それともほぼジャストサイズの120にしますか?
先輩ママさんでも来年幼稚園入園を控えてるママさんでも
意見くださると助かります🙏
- M_R_S(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
みんな大きめ買って卒園まできてますよ!先生方にも大きめ買った方がいいと言われました(^^)
うちは年少3歳半のとき105センチ17キロで120買いました。普段は110です。

退会ユーザー
娘さんとうちの娘同い年ですが、120着てるんですね!
めちゃくちゃ背高いんですかね?
うちは今100着てて袖も裾もピッタリです。
120だと来年の4月にはピッタリか小さく感じるのではないでしょうか?
在園中に一通り買い替えるとなると、お値段もなかなかするでしょうし。
私だったら130買います。
みんな大きめ買って袖や丈詰めして調整してますよ!

退会ユーザー
130がいいと思います!
入園式、ほとんどの子が制服ブカブカです。笑
ウチは入園時サイズ90だったんですが、100で買いました。そして年長で110に買い直しました。

はじめてのままり
大体みなさん卒園まで買い替えず着せるので、2サイズ上を頼んでますよ💡
うちも大きめ買って袖詰めてます。
制服大きめのダボっとした感じが
年少さんらしくて可愛いですよ〜!
コメント