
コメント

pichi
同じくです😭
私も結婚やコロナもあって仲の良かった友達とは徐々に疎遠になってしまってます😭
実家とも仲が良くないので話し相手は旦那だけです😂
話聞いてくれてもやっぱり家族だとちょっと違うんですよね…
もっと気軽に連絡とったり相談できたり出来る人がいたらいいなって思います😭

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります!
家族以外の大人の人と、普通の会話がしたいって、日々思ってます。
ママ友もいないし、ずっと娘と赤ちゃん言葉で話してる...
幸せですが、普通の話がしたいってモヤモヤしてます。
-
はじめてのママリ🔰
わたしもママ友いないですよ…💦何年も保育園通ってるのに笑
皆さんどうゆうきっかけで仲良くなるのか不思議です。自分から行かないとだめなんですかねー。- 11月2日

はじめてのママリ
私は親にも話せないので
夫にしか話せず(優しく親身に聞いてくれますが)
同世代もまだ子供いないので
寂しいなぁと思うことあります🥺
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
わたしも同年代子供いるけど、全く会わなくなったので寂しいです。💦- 11月2日

退会ユーザー
分かります🥲何気ないLINEとかしたいです。。
私も母親か妹が何でも話せる相手なのですが、やはり家族以外と話したいなと思う事も多いです。旦那も家族ですし🥲
コロナで友達と会えないし、地元に帰れないし、子供もまだ保育園や幼稚園に行っていなくて1歳児と2人で寂しいです。。
地元の子たちは毎月集まったりしてて、きっと私抜きのLINEグループあるんだろうなと思って切ないです😂
毎日お疲れさまです🥺🤍🤍
-
はじめてのママリ🔰
話したいですよね。
私は保育園の事とか聞いたり話したり気軽にしたいです。💦😂
幸せだけどなんかさみしいときありますよね。。- 11月2日
はじめてのママリ🔰
わかります。旦那じゃない人と話したいです😂
ママになってからの友達はいないんです。自分から話しかけなきゃ出来ないんですかね…💦
pichi
コロナで産院でも他のママさんとお話しする機会もなく、支援センターにも行けなかったので私もママになってからのお友達はゼロです😭
一時期アプリもやってましたが結局続かなかったり会わずしまいとかで💦
公園行くと仲良く遊んでるママさんと子供達結構居て遠目に見て羨ましいなーって眺めてます😂
このご時世声かけ辛いですしね…😭
はじめてのママリ🔰
アプリとかあるんですね!!😊
本当声かけづらいです…
大人になってからの友達作るのって難しいですよね…