
コメント

◆年の差きょうだいまま◆
同じ日はやめた方がいいと思います😭
前にママリで、同じ日に接種するけどどうしよ?!って方見かけました😅
うちは別々にして、旦那は目立った副反応はなかったです😌
・手が痛い、上がらない
・倦怠感
くらいで、副反応の熱で俺は動けない〜仕事休みにした!って言ってましたが全然仕事行けたねって笑ってました😁
私はまだ1回しか打ってないです!💦

すもも
私は2回目打った翌日に38度の熱+ひどい頭痛で寝込みました😇ちなみにモデルナです。
一方、夫は2回目の後もほとんど症状なかったみたいです!夫はファイザーでした!
-
はじめてのママリ🔰
熱出たんですか!!( ; ; )
やっぱ別々にした方がいいですよね💦ありがとうございました!- 11月2日

りんご
夫婦で別々の日に受けました🙂
私の方は腕の痛みと微熱程度でしたが、主人の方は次の日に38度位まで熱上がりました😅
後は食欲不振、全身の関節痛、座っているのもしんどいとずっと寝てましたよ😅
-
はじめてのママリ🔰
熱出たんですね(;_;)やっぱワクチン後に出るって本当なのか😭😭別々にすることにします🥺💦
- 11月2日

うさ
日にちはずらした方がいいと思います!1回目は大丈夫と思いますが2回目は比較的みなさんダウンしていると思います!
旦那の職場は接種翌日は休みになるようになってました!
1回目は
旦那→腕めっちゃいたい、あがらないが2日続く
私→当日の夕方〜翌日の昼まで腕少しいたいくらい
2回目は
旦那→当日の夜〜寒気。だんだん発熱し38.6℃でガクブル、解熱剤内服してもずっとダウンしてました。翌日も37度後半〜38度でかなり辛そうでした
私→当日の寝付く時に倦怠感、夜中に寒気がありパーカー着て毛布かぶってねました、起きたら何もなく副反応っぽいのもなく終わりました!夜中熱測ってたら多分あったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
2回目ダウンすることが多いのですね!!ありがとうございます!
ずらすことにします😭💦- 11月2日

退会ユーザー
日にちずらした方が絶対いいです!
旦那26歳 モデルナ打ちましたが
1回目は腕の痛みのみですみました。
2回目は31日の朝に打ったんですが、夕方から発熱し夜中には40℃になりました💦
次の日の朝は(11/1)は39℃で仕事休ませて、昼までゆっくり寝てましたがずっと37℃台の微熱が続いており身体がだるそうでした💦
今も横でちょっとぐったりしてます😥明日も仕事行けるかどうか…微妙です😥

退会ユーザー
旦那はモデルナを接種して
2回目の翌日は熱が出ました。
もともと休みをとってましたけど
倦怠感もあったみたいで
その日は1日寝てました。
私はファイザーで熱は出ませんでした。
腕の痛みはありましたけど
働いてたとしたら
普通に出勤はできたと思います。
でも、症状は人それぞれなので
別日にできるならそのほうが
安心だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
お二人ファイザーですか??
妹夫婦は旦那モデルナ、妹ファイザーでしたが、ファイザーの妹は2回目もなんともなかったです!モデルナの旦那は翌日寝込んだようで💦
私もモデルナ打ちましたが翌日寝込みました😵

さらい
40℃でましたよ
でも30時間後だったので、仕事は普通にいきました

はじめてのママリ🔰
ずらせるなら日にちずらしたほうが絶対良いです!
我が家は同じ日に二回摂取しました!
一回目は2人とも腕痛いねーだけで終わりでしたが、二回目2人とも布団から出られないくらいだるさ、発熱で息子2人に、寂しい思いさせてしまいました😭
一回目の翌日なら仕事は行けるかもしれません!二回目の翌日はまじでしんどかったです…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね…別々にします😭倦怠感は辛いですもんね😭💦