※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

タンクレストイレとタンクありのトイレのおすすめはありますか?また、タンクレストイレは詰まりやすいと聞いたのですが、これは本当でしょうか?

タンクレストイレとタンクありのトイレ、どちらがオススメとかってありますか?

タンクレストイレだと、水の量が少ない為、トイレが詰まりやすいと聞いたのですが、本当のことですか?

コメント

deleted user

個人的にタンクありのトイレの方がオススメです!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですか?
    理由とかあれば、是非教えてください!✨

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    タンクあるともし災害とかで流せなくなってもタンクに水足して流せたりタンクの水便器に流したら勝手に流れてくれたので!!!
    (うちのだけかもしれないですけど…笑)

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど〜災害の時までは、考えていませんでした!

    確かに、色々な面でタンクありの方が安心かもしれませんね💡

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3.11の時実家のトイレ流れなくて
    1人で焦ってたら祖母が井戸から水持ってきてタンクに流してレバーガチャガチャしたら流れてました😂

    そうですね😁

    • 10月29日
まる

水道設備やってる旦那は、タンクありだと災害起きた時にも使えるけど、タンクレスは使えないからつけるならタンクアリの方がいいって言ってました☺️✨
あと、タンクレスの場合は何か壊れたりしたら全て変えないとダメだけど、タンクありならタンクはそのままで便座を変えるとかできるみたいで、修理の費用も結構変わるって言ってましたよ!
見た目はタンクレスの方がスッキリするんですけどね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか!
    検索してもそこまでの情報がなくて、助かりました!
    そんなにメリットがあるのに、安いなら断然タンク有りにします!!!

    • 11月3日