※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peco
子育て・グッズ

来年度の保育園入園で悩んでいます。認可外から認可の保育園に移るか、点数的に厳しい就学前までの保育園に移るか悩んでいます。子どもの精神的負担も考慮しています。

来年度の保育園入園申し込みが始まっていて、悩んでいます。

今認可外の保育園に七月から入園してやっと慣れたところです。

来年度、小規模保育園に移って、
再来年度、就学前までの保育園に移るか、

来年度一杯まではまだ今通っている認可外の保育園で
再来年度、就学前までの保育園に移るか

を悩んでいます。

金額的には今のところから、認可の保育園に移れれば、
月収が半額になります。

ただ点数的に、就学前までの保育園に移るのは厳しいようで、小規模を狙うのが一番入りやすいようです。


子ども的には、せっかく慣れたのに、また新しいところに行って、1年経ったらまた新しいところに行くというのが精神的、身体的にもにどうなんだろうと、悩んでいます。

ご回答お願いします。

コメント

ミモザ

うちも同じ状況で認可外今通っています。
同じく点数的には認可に移るのは難しいと思いますが、来年度の就学前まで通える保育園の申し込みをするこれから予定です!
点数的に難しいとすると、来年度で小規模入れたとしても再来年度の転園も難しくないですか?
もし入らなかったらまた認可外ですか?😗
だとするなら、2択なら来年度一杯は認可外で再来年に転園申し込みした方が、もしダメでもそのまま認可外に入ればいいからいいと思いました。