※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

セカイノオワリの曲「バードマン」で友達が私を思い出す理由や歌詞の捉え方について相談です。

すみません、全然関係ない質問なんですが聞いてください🙇‍♀️
友達がセカイノオワリのバードマンって曲を聴くと私を思い出すそうです。爽やかな曲で好きなんだよねって言ってました😌
でも、その曲よく聴くと不器用そうな人の歌っていうか、歌詞が前向きなのかそうじゃないのか私にはよく解釈出来ませんでした😂

変な意味で言ってるんじゃないと思いますが✨どう捉えたら良いですかね?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそもなのですが、歌詞の主人公をゆっちーーさんに見立てて思い出すって話しなのでしょうか?
私は違うんじゃないかなーと思ってて、これを聴くと色々な思いが交差してその中でゆっちーーさんとの日々を思い出す事があるのかなと思いました。
真相はわからないけど。笑

ママ

コメントありがとうございます✨毎日子どもの送り迎えで会っている仲なので、それは違うかなと思います。私を想像すると言っていました😂
ありがとうございます✨

はじめてのママリ

歌詞は関係なく、ゆっちーさんのこと、爽やかで好きだって事じゃないですかね😄

  • ママ

    ママ

    そうなんですかね?✨優しいコメントありがとうございます😆

    • 10月18日
deleted user

その歌は知らないんですが、私にもこの歌を聞くとこの人をイメージするって曲がいくつかあります。
それは内容的なものではなく、その曲をよく聴いていたときに誰とよく会っていたとか話していたとかそういう理由ですね😊曲を聴きながら「今日この人とこんな話したなー」とか思い出すので、いつの間にか「この曲はこの人」ってイメージが出来上がります😂

  • ママ

    ママ

    なるほど!深くは考えなくても大丈夫なんですかね?😌❤️
    確かに私も曲で人を思い出す時ってそんな感じかも。
    ありがとうございます😆

    • 10月18日