※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちぃ
家族・旦那

旦那と娘誕生日が一緒!!どう祝えばいいですか?皆様はどうしてますか?笑

旦那と娘誕生日が一緒!!
どう祝えばいいですか?
皆様はどうしてますか?笑

コメント

mei

今から生まれてる子も私も娘もみんな誕生日近いので、今後合同にする予定です。
私のケーキは特に、、なので、、子供優先ですね!

  • ままちぃ

    ままちぃ

    やはり子供優先ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月18日
マイリー

私自身が母と誕生日一緒です!
ケーキは1つで
外食は2人で行きたい所
決めてました🙋‍♀️

  • ままちぃ

    ままちぃ

    外食いいですね!!!☺️

    • 10月18日
唐揚げ

うちは私と上の子が1日違いです!
元々自分の誕生日はどうでもいいので、子供も誕生日だけ祝ってますよ❤️
ちなみに夫の誕生日は夫にケーキ買って来させるくらいです🤣笑

  • ままちぃ

    ままちぃ

    子供優先ですねー👶👶

    • 10月18日
deleted user

徒歩圏内の私の父と息子が同じ誕生日です。
家族で祝うときは普通に祝いますが、実家でもお祝いパーティーするので、その時はじいじと合同です🥳🎊

ハッピーバースデーディア息子〜とじいじ〜みたいな感じで完全にじいじはおまけですが😂😂‼️爆

  • ままちぃ

    ままちぃ

    やはり子どもが優先ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

旦那と娘が2日違いです!
うちは、まだ子ども小さいので
それぞれを祝いました🎂

  • ままちぃ

    ままちぃ

    なるほど、、まだそんなにわからないですもんね!笑

    • 10月18日
スマイル☺

こんばんは😆
我が家は、誕生月が立て続けあるので、ケーキとプレゼントのお祝いは子どもたちがメインにして。プレゼントだけ受け取りをしております☀️

  • ままちぃ

    ままちぃ

    なるそどですねー!!
    参考にさせていただきます♪♪

    • 10月18日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    いいえ😆
    夫婦の誕生月は誕生以外に出費が重なるところもあるので。ケーキよりは、物がいいかなって思い、ムスメが生まれてからそうなりました😂

    • 10月18日
  • ままちぃ

    ままちぃ

    確かにそうですね😓物の方がいいかも!!わたしもそうします!笑
    チョコプレートはそしたら娘だけってことですよね?笑

    • 10月20日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    食べ物いいですが、ケーキは買えるし。もの方が祝ってもらったって言う感覚があります☀️

    • 10月20日
  • ままちぃ

    ままちぃ

    なるほどですね!ありがとうございます😊

    • 10月23日
  • スマイル☺

    スマイル☺

    どういたしまして😆👍️➰

    • 10月23日