
実父へのお礼について。長くなります。この度建売を購入することになり…
実父へのお礼について。
家族迷いましたが、カテゴリ違ったらすみません。
長くなります。
この度建売を購入することになりました。
元々マイホームへの関心がなかった我が家が購入を決断した決め手は、
私の父が、500万円援助するよと申し出てくれた事がきっかけでした。
前提として、私の実家は高速使っても1時間以上かかる所にあり(緊急事態宣言中は往来禁止)、義実家は市内で車で20分くらいの所にあります。
そして私の父は元教師で引退していますが、母はまだ働いています。
義父は建設会社で時短で働いており、義母は専業主婦で割りと自由に動けます。
それぞれの関係は全員で集まってバーベキューしたりするくらいには良好です。
私は小さいのが2人いるので、そこまで自由に動けません。
話は戻って、来週引渡し、引っ越しをしますが、ここに至るまで、お金を出してくれるのは私の父なのに、
専門知識や時間の融通、そして近さから、
内覧や家の契約、引っ越しの段取りなど、義実家に付いてきてもらうことや、相談することがほとんどでした。
名義も、夫婦の共同名義にするのを不動産屋が嫌がったので、夫の名義のみです。
もちろん父にも、家の詳細は送って、ここを買おうと思うというのは、契約のする前に相談済みで了承してもらっています。
昨日、父から「引っ越しの日は手伝いにいくぞ。その前にも自分は引退して時間があるから、手伝えることはあれば行くよ」と張り切ってくれているのに、
段取りや事前のお手伝いなどは、夫と義実家がやってくれることになり、お願いできることがありません。
夫も少し前までは「マイホームなんていらない」と言っていたのに、今はとてもテンション上がって、あれこれ義父母と相談しています。
義母からは、「うちはまとまったお金をぽーんとは出せないけど、お手伝いやカーテンくらいは買ってあげるよ」と言っていただき、
カーテンの買い物もきっと義父母と行きます。
それらはかまわないし、ありがたいことこの上ないのですが、なんだか私は父をないがしろにしている気分になってしまい、少しモヤモヤしてしまいました。
もちろん、義父母はとても良い方達で、とても感謝しています。
なにか、父にも家に携わるお手伝いなどをしてもらいたいのですが、
何をお願いすればいいかわかりません。
物でのお礼とかではない気がします。
なにか、これ以外と忘れがちだけど、やっておいた方がいいことや、
必要な物ってありますでしょうか?
今ひとつ思い付いたのは、父は家庭菜園が好きなので、庭に花壇をつけるのを手伝ってもらうか…
これから冬なので来年になりますが…(笑)
アドバイスなくとも、この気持ちに共感していただける方がいましたら、コメントお願いしますm(__)m
- こまちゃん(1歳3ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
お気持ちわかります!
全然内容は違いますが、似たようなことありました💡
でも、お父様としても、娘に気を遣われる事も本意ではないと思いますので、お引越しが完了したら、いつでも孫のところに遊びに来てもらえる様な環境を作ってあげたらいいのかなと思いました!
あとは、旦那にのみ、角が立たない様に、やんわりとこまちゃんさんの気持ちを伝えてみるのもありだと思います。
旦那さんも別に、蔑ろにしているつもりはないのかもしれないけど、状況的にって感じですもんね😌
しかし、いいなー、マイホーム🏠✨

もこもこにゃんこ
家庭菜園が好きなら、お庭に小さい畑作ってもらって、植える物とかのアドバイスももらうと喜ぶかも知れないですね😊
うちも父が家庭菜園好きで、遊びに来るとうちの小さい花壇のような畑を見てくれます😁そして色々手伝ってくれたり、アドバイスくれますよ。
冬の野菜とかもあるので教えてもらえるかも✨
実家で父の作った野菜や果物をもらって、何か作って子供に食べさせて喜んでるよ〜って言うだけで満足気ですよ😁
-
こまちゃん
なるほどー!
もこもこにゃんこさんのお父様も家庭菜園好きなんですね❤️
うちも、ぜひ一緒に作ってみようと思います!
こちら、北海道でこれから雪の季節なので、
やはり来年になりそうですが、楽しみがあるのはいいことですよね😌
ありがとうございました🙌- 10月16日

退会ユーザー
手伝いがなくても当日は家を見にいてもらってはどうですか?当日はバタバタしますしお子さんもいるなら孫の子守でもいいですし。私の友達は夫が使えなくて実父が動いてくれて、義両親に至ってはアパートの掃除から新居でも引き続き使うラグなどの洗濯、その日の食材飲み物の買い出しと負担などとてもテキパキだったと言ってました👏別の友達は当日の搬入に問題があり父と義父と手伝いながら搬入した人もいます。
-
こまちゃん
そうですよね😊
当日、思ったように進まなかったり、
今いるアパートの掃除とかもありますもんね!
冷蔵庫もすっからかんですし💡
来てもらってなにかお願いしようと思います😌
ありがとうございました☺️- 10月16日
こまちゃん
気持ちわかっていただけて嬉しいです😭
そうなんです。誰も悪くないんですけどね💧
確かに、父も気を遣って欲しい訳ではないと思います💡
来客が来てもオッケーな駐車場スペースもあるので、
たくさん遊びに来てもらおうと思います😌❤️
確かに、旦那には少し話そうと思います。
男の人ってこういう気遣い、言わなきゃわからないですもんね…😓
ありがとうございました🙌