

あーか
理由にもよると思いますよ!
旦那は両親が5歳くらいの時に離婚したので、諸々覚えていて、子供ながらに自分が産まれたからだって思ってきたそうです💦
自分がいるから離婚できないと責任感じてたみたいです😖
それだったら早いうちに…と思います💦

退会ユーザー
逆ですよ!小さければ小さい方がいいです!大きくなってからの離婚の方が可哀想です!
私の親は3歳で離婚しましたが物心つく前でほんとに良かったと思ってます

はじめてのままり
離婚するなら小さい時の方がいいと思います。
親は私が小学生4年生の時に離婚したので
その時のことよく覚えてます。
小学生ながら悲しかったの覚えてます。
まだ分からない年齢だったら
そんな思いしなくて済むかなと思います

はじめてのママリ🔰
記憶がないときに離婚した方が絶対にいいと思いますよ!
記憶が残る時期に離婚が一番辛いです!

退会ユーザー
離婚するなら小さい方がいいです。
私の親は小2の時に離婚してますが
元々父はほぼ帰って来なかった人だったので
寂しさもなんともなかったですが
記憶のある人は辛いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になり、すみません。
参考になりました。ありがとうございます。

ミラリ
小さい時が良いです!
小学校や、中学生なった時、離婚理由関係なしに精神的に荒れます!
私の周りがそうでした!
最初から記憶にない、元々側に居ないが一番良いんだなと思います!
コメント