
袖ケ浦市の方、引っ越してきたばかりで周りに知り合いいないので幼稚園…
袖ケ浦市の方、引っ越してきたばかりで周りに知り合いいないので幼稚園のことについて教えて頂きたいです!
現在1歳7ヶ月になる娘がいます。
来年度からプレ幼稚園に入れるのかなー?と思うのですが幼稚園のサイトなどは見たりするのですがまだ動いてなく、なにから初めていいのかわからずです。
もうみなさん見学などしてるんでしょうか?💦
袖ヶ浦市の幼稚園は少ないみたいで、、
木更津市や市原市の幼稚園に通わせてる方もいらっしゃいますか?
質問ばかりすいません😭
- こきんどきん(2歳2ヶ月)
コメント

ラグ
木更津市に住んでます!娘が通う幼稚園は、袖ヶ浦の方多いですよ〜😊下の子が同じ幼稚園のプレ教室に行ってますが、15人中12〜13人が袖ヶ浦の方です。袖ヶ浦に幼稚園が少ないから、木更津の方に通う方多いと聞きました!

ママリ
袖ヶ浦住みで、上の子を木更津の幼稚園に通わせています(*^^*)
うちの周りも木更津の幼稚園に通わせている方が多いですよ💡
気になる幼稚園があったら連絡しておくと、プレの受付時期や連絡したら随時パンフレットなど送ってくれると思いますよ(^-^)
-
こきんどきん
ありがとうございます!
みなさん木更津多いんですね🤔
袖ヶ浦の幼稚園は入りにくいんでしょうか?💦
パンフレット送ってくださるのはいいですね!!
いくつか問い合わせて見ようかと思います!!- 10月13日
-
ママリ
近くの子を優先に入園させるという話は今まで聞いたことが無いので、平等に抽選だと思いますよ(*^^*)
(長女はプレは行かずに年少からの入園で、当時うちの園は先着でした)
実際に行ってみないと園の雰囲気もわからないと思いますので、是非見学もしてみてください💡- 10月13日
-
こきんどきん
先着もあるんですね、、(> <)
見学も行ってみたいと思います!!
ありがとうございます😊- 10月13日

aya
私も来年袖ヶ浦市に引越しをします!
なんか幼稚園とか倍率が凄いとか見て凄い不安です💦💦
-
こきんどきん
来年お引っ越しされるのですね😊
わたしも引っ越してきたばかりで幼稚園事情が全くわからずです、、😢
袖ヶ浦市内の幼稚園は倍率高いみたいですよね、、
なので隣の市原市と木更津も検討しようかと思ってます(> <)- 10月17日
こきんどきん
ありがとうございます!
みなさん木更津に通われてる方多いんですね😊
下のお子さんもう通われてるんですね!!
娘さんのときは見学とかしてからプレ申込みしましたか?( ´•ω•` )
ラグ
娘の時はプレや満3才クラスのことを知らなくて、のんびりしてて出遅れて年少から通ってます😅下の子は月1回の母子同伴で幼児教室って感じです。
行きたかった幼稚園の園庭開放に申し込んで、先生や園の雰囲気を見ました!見学などはしてません🙅♀️
こきんどきん
そうなんですね!
私も最近知ってちょっと焦ってます、、😩
園庭開放などもあるんですね!
調べてみたいと思います!
ありがとうございます🥰