
コメント

はじめてのママリ🔰
ばあばが来た時は解放される時間だ〜とプラスに考えてみてはどうでしょうか🤔私は楽できるー!と嬉しくなります😂

まる子
そのくらいの年齢でママ以外の人に、気持ちを向かわせて、近づいていく事が出来るというのは、ママとしっかり親子関係が出来て、安心感の土台が出来ているということでもあります。これは、たまにしか会うばぁばには手伝うことのできない、ママにしか出来ない、お子さんの内面の成長の支えです。ママの努力は、ママだけには向きません。ママの努力は、お子さんの世界を広げて、人との関係性を育み、生きる力を付けていくものです。時々寂しくはなりますが、この子すごい!私もすごい!って、自分も一緒に褒めて行きましょう。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、、
まる子さんのコメントを見て、涙が出ました。
そんな風な捉え方をしたことがなかったので、なんだかすごく嬉しい気持ちになりました😭
大変なこと、つらいことも多いけど、毎日の育児、頑張ろうと思えました。そしてたまには自分のことも褒めてあげようと思います。
頂いたコメントはスクショして、ずっと大切に取っておきます。
本当にありがとうございます🥲❤️- 10月9日

はる
うちの子もですよー☺️
ワンオペだし逆に今のうちにゆっくりしよ~と、のんびりさせてもらってますよ😍⤴️
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか、、同じようなお子さんがいて安心しました🥲❤️
私も前向きに考えてのんびりしたいと思います🥲
ありがとうございます🥲❤️- 10月9日

はじめてのママリ🔰
ばあば、私に休息をありがとう❣️息子を任せた‼️って めちゃくちゃのんびりしてます。私🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜😭
自分がひねくれ者すぎて嫌になります😭笑
私もこれからはめちゃくちゃのんびりしようと思います❤️- 10月9日

優しい麦茶
うちの子もそうです!ばあばが来るとずっとばあばのところにいます!抱っこ〜っていうのもばあばです😢
ちょっと悲しくなりましたが、何処かぶつけて痛くて泣いてる時や眠い時は私のところに来ることもあるので、可愛いなぁって思ってます😂
子供と離れられる唯一の時間を楽しんでます😂
ばあばと遊んでる時の嬉しそうな顔を見て、自分と遊んでる時もこんな感じなんだ〜って見てます😂
-
はじめてのママリ🔰
わ〜同じ方がいて嬉しいです🥲
少し悲しい気持ちになりますよね、、大人げないですが、ヤキモチ焼いてしまいました😂
私も子供と離れられる唯一の時間なので、自分の時間を楽しみたいと思います😮💨
ありがとうございます🥲❤️- 10月9日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、🥲
確かに楽できるのは間違いないのでプラスに考えます🥲❤️
ありがとうございます🥲❤️