
幼稚園選びのポイントについて相談です。掃除や雰囲気が気になる幼稚園で悩んでいます。他の方はどこを見て選びましたか?
幼稚園選びでみた方がいいポイントはありますか?
来年度、年少で入園希望です👶
プレで行っている幼稚園のことなんですが…
部屋の床が砂っぽくてざらざらしていたり、生き物は入っていないけど明らかに何か飼ってた感じの水槽がそのままになっていたりして、掃除や整理整頓が行き届いていない印象を受けます…💦
先生たちは雰囲気は悪くないのですが、よく言えば穏やかでほんわか、悪くいえばゆるーい感じです🤔
そして、お知らせメールではプレに関係ないメール(入園している子達のもの)も送られてきます。
役所の人にきいたら「昔ながらの幼稚園」という感じと言っていました😅
ちょっと大雑把?なところが気になるなぁ…と思うのですが、私の気にしすぎでしょうか?
皆さんは幼稚園選ぶときにどこを見ましたか?
- さら(6歳)

(ت)♪︎
掃除されてない感じのは嫌ですね、、
お知らせのメールも本来分けるべきではないかと思います!
私は家から1番近いところにして教育方針とかもよかったのでここにしました!あと建物も新しい感じなので!

あーか
こんなご時世なので衛生面は大事だと思いますよ!
近さ、給食、カリキュラム、子供の人数に対する先生の人数、設備とかを見ました!

おむすび
衛生面大事ですよね😥
汚れているのが当たり前になってしまうと、汚くてもいいんだ、散らかっていてもいいんだ、って子供たちが思ってしまいそうで怖いですね( ; ; )
私は自分で送迎したい派なので家から1番近いところから調べ始めて、園舎や教育方針などマッチしたのでそこに通わせる予定です!!
コメント