
お子さんを二人以上一人でお風呂に入れてるママさん、毎日お疲れ様です!…
お子さんを二人以上一人でお風呂に入れてるママさん、毎日お疲れ様です!
うちもワンオペで今二人一緒にお風呂に入れていますが、かなり大変です💦
そんなただ広くないお風呂におもちゃごちゃごちゃに入れて、暴れまくる長男にビクビクしながらお風呂に入る次男😅💦
昨日なんか水鉄砲を顔面にかけられて知った次男💦
泣きはしなかったですが、目の中にお湯が入ってしまい、嫌そうな顔をしてました。
赤ちゃんは目にお湯が入ってしまっても大丈夫なんでしょうか??
また、二人をうまくお風呂に入れるのに馴れるまでどれぐらいかかるのでしょうか…
首が据わったら大分ましなんでしょうか💦
毎日ほんと疲れます( ; ; )
- まりも(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です✨
首すわり~寝返りまでか楽かもです😂寝返り、ずりばい、はいはい、つかまり立ち当たりになるとまた危険が伴ってきて大変です💦
お互い頑張りましょー😭

おまま
3ヶ月くらいまで次男は洗面所で沐浴してました〜😂
首座って体つきもしっかりきてくるとバスチェアに座らせていたので、だいぶ洗いやすいですよ!
お湯は目に入っても問題ないです😄
-
まりも
洗面所ひろくて羨ましいです❗️うちはあんまりひろくてなくてプラス浅いのでベビーバスなんです💦腰が痛くて痛くて😅
バスチェアうちもほしいです❗️動き出したらまた大変そうですね💦
がんばります( ; ; )
ありがとうございます😊- 9月30日

ママイ
目にお湯入っても大丈夫ですよ!
むしろ赤ちゃんは羊水の中で浮いていたのでお水は得意です!
私も最初はてんてこまいでしたが、首が座るまでは早い時間に沐浴で済ませてました!
お風呂は上のこと2人だけで入ってました!
その間下の子は移動式ミニベビーベッドに寝かせて脱衣所へ。
お風呂のドア開けっぱなしで様子見ながらやってました!
-
まりも
たしかにそうですよね❗️10カ月までの間羊水にいたんですもんね(^^)
私もしばらく沐浴、と思っていたんですが、寒くなってきてしまったのと、上の子が邪魔しまくってきてなかなかうまくする時間がなくて結局寒くなる夕方とかになってしまって…( ; ; )
昼間に入れれる時は首すわりまでは沐浴にしようかと思います😅
ありがとうございます😊- 9月30日

けろけろけろっぴ
お兄ちゃんに顔にお湯かけられながら強くおっきくなりそうですね🥺❤️❤️
-
まりも
ほんとに💦😅
可哀想ですが、逞しくはなってくれそうですね笑笑
ありがとうございます😊- 9月30日

じゅのちっち
まさに昨日、2人いれました♨️
最初、私と息子だけ入って娘は脱衣所バウンサーで待機。
息子だけ洗って湯船で遊ばせる。
私全て洗ったら娘連れてきて洗って湯船へ。
3分くらいで娘と私は出て娘の洋服なり着せる
息子お風呂から上げる。
なんてやっていて、娘と息子が同じ湯船に入るのは短時間です!
うちは首座ってますが、未だ首座り前の洗い方(ゴロン体勢)でやってます😂
目にお湯が入ったのは嫌かもしれませんが、その前に水鉄砲の勢いにびっくりした可能性もありますよね🤔
目に水入っても、大丈夫ですよ😊
長くなってすみません💦
-
まりも
お疲れ様です!
やはりそんな流れになりますよね💦
自分がゆっくりつかるのなんてまだまださきだな〜と嘆いてます笑笑
自分もちゃんと洗えてるのかすら謎です💦😅
首座ると支えがなくていい分、大分楽になるですよね(^^)
動いたらまたそれはそれで大変ですが💦
急に水が上からふってきてビックリしたんでしょうね💦
すっっごい不快な顔してました笑笑
ありがとうございます😊- 9月30日
-
じゅのちっち
因みに2ヶ月の頃、旦那がお風呂入れてる時シャワーのちょろちょろお湯を顔にかけてみたようです。
しっかり目を瞑っていたようです👀
お互い水が嫌な子になりませんように😊- 9月30日
-
まりも
そうなんですね❗️
シャワーでざーっとできたら楽なんですけどね笑笑😅- 9月30日
まりも
毎日お疲れ様です!
逆に目が離せなくなってしまうんですね💦動き出したら、脱衣所待機もできなくなりますもんね💦😅
まだまだ大変そうですね( ; ; )
体力必要だー💦笑
ありがとうございます😊