
胸にしこりが見つかり、良性の腫瘍と診断されました。主人の理解が得られず、心がしんどい状況です。
ちょっと悲しいお話。聞いて欲しいです。
8月に左胸にしこりを見つけました。
どこからどう触ってもしこり。
怖くて主人に病院行った方がいいかな?と話すと「乳がんのしこりってこんなんじゃないやろ〜」で終わり。
後日やはりそこにしこりがあるので乳腺外来へ行きました。
結果は良性の腫瘤。良性とはいえ、経過観察です。
数ヶ月ごとに病院。大きくなったり痛みが出たらすぐに来るよう言われました。
その他にも、卵巣嚢腫(術後再発)、卵巣出血(いろいろあり救急搬送)、子宮内ポリープ(先月手術)と立て続けに病気をしています。
いろいろ不安はありますが、不安の中で生きてます。
胸のしこりを感じてからは主人に触られるのも何だか嫌で。
さっき「そのうちこのしこり取らないといけなくなる気がして怖いんだよね」と話すとスルー。
え?無反応?と聞くと笑って終わりました。
あーーなんだか心がしんどいなーーーと、、
何か何でもいいから言葉が欲しかった。
私はこのまま乳がんとかなりそうで怖いのに。。
- ママリ(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
旦那さんもなんて言えば良いのか分からなかったんだと思います。
うちは去年母が乳ガン発覚し、そんなわけないやろ〜気のせいやろ〜って父も私も言ってました😅
自分の家族がなるわけない!っていうのがありました。
とりあえず良性でよかったですね😌
このまま何もないことを祈っています😌
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
なんだか孤独感に襲われてしまいました。