
コメント

まめこ(o^^o)
はじめまして(^^)
うちも夜寝たら朝起きるまでしないですよ!
起きて「あ、してる」って音で分かります(笑)
寝てる間しない子だと、オムツ取れるの早かったり、おねしょ少なそうだなーと勝手に思ってます(о´∀`о)

退会ユーザー
起きている時は普通にでてますか?(T_T)
ちなみににおいが臭いとかはないですか?
-
ころすけ
ありがとうございます(o^-^o)
においは、今までは無いです‼ 今も寝てて💤 おしっこ待ちです。 次の授乳の時には出るといいんですけど(^o^;)- 10月4日
-
退会ユーザー
においが気になったり普段出てなかったりするようなら気にした方がいいかもしれないですが、大丈夫そうですね\(^o^)/- 10月4日

にゃんにゃは
下の子が新生児期から夜1回するかどうかで朝までオムツ変えなかったとか普通にありました!
ご機嫌なら問題無いと思いますよ(^_^)
逆にオムツとれるのが早いかもですね!!

退会ユーザー
我が子も今生後2ヶ月半で、先週くらいから同じように朝起きてもおしっこしていない日が出てきました。
良く寝る子なので8~10時間ほどしていないことになり、最初はびっくり&心配しましたが、朝の授乳後からはいつも通りの頻尿(笑)なので、これも成長の証かな~とのんきに見守っています。
生後2ヶ月からおねしょしないなんて天才!とおだてながら育てています笑

purocorazon
うちもです!
最初は、夜間うんちが出なくなり、朝方うんちがしたくて泣いて起きるようになりました。最近はおしっこも夜間出なくなり、朝起きるとすごい量のうんちとおしっこが出ます。
ただ夜間の授乳は続けているので、その分身体に水分は入ってるわけで、苦しくないのかなーと私も心配です。

nnnnn?
うちも最近夜中の排尿が減ってきています。友人も夜の排尿が減ったと言っていました😊

★みち☆
うちもです!
心配してたんですけどここをみて安心しました(>_<)
ころすけ
ありがとうございます(^-^)
水分少なかったかなーっとか、いらない事色々考えてしまい…… でも、そーですよね‼ プラスに考えて、じっくり様子見て見ます‼
まめこ(o^^o)
起きているときは普通にするんですよね?
それなら問題ないと思います✨✨
夜は昼に比べて授乳も少ないし、赤ちゃんの排尿機能も活動してないんじゃないかと楽観的に考えちゃってます\(^o^)/
ころすけ
起きてるときは、一時間に1回くらいしてます💦
今日は、特に眠気が強いみたいです💤
ありがとうございます(o^-^o)