※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーたん
ココロ・悩み

知的障害と自閉スペクトラム症の私は、娘との生活や幼稚園の送り迎えで支援を受けられません。障害者に対する扱いについて不安です。

障害のある私 (知的障害・自閉スペクトラム症)は、娘と2人で住むことも幼稚園の送り迎えも1人でさせてもらえません。障害のある人ってこんな扱い受けるもんなんですか?

コメント

匿名希望

させてもらえないというのは、誰かに何か言われたのですか?

  • なーたん

    なーたん

    園長に言われています。お願いする度拒否されます。

    • 9月22日
  • 匿名希望

    匿名希望

    送り迎えの際の連絡事項などがきちんと伝わったかどうか、なーたんさんが勘違いや忘れてしまったり…という事も絶対ないと言えないので万が一を考えて、誰かと一緒に来てもらうようにお願いしているのではないでしょうか?

    • 9月22日
はじめてのママリ

失礼ですが知的障害と自閉症があると聞くとやはりなったことない人にとっては普通のことができないのかと思ってしまうんでしょうね。
病院の先生にらなんか一筆書いてもらったらどうでしょうか?

  • なーたん

    なーたん

    町にも園にも診断書は出しています…。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    したらそ園の方針なんでしょうね。多分何か起きた時に知的障害なのを知っていてまかせたことが幼稚園の責任になってしまうのを避けたいとかですかね?

    多分園を変えればいいと思います。事前に見学行った時にこういうことがあってでも診断書はあるんですとか、それで送り迎え1人で問題ないってところに行けばいいのでは?

    障害を置いておいてやはり人間対人間だから合わない園とか先生がいるってことが起きることま稀にあると思うのであまり気にしすぎず、全部の園が全部そうであったら市役所に相談しにいけばいいと思います!

    障害者に対する反応は障害のない人には正直わからないと思います。でもそれはあなたが、え?なんでそんなことするの?って思う人がそういうのをするのが普通っていうのとおんなじことだと思います。わかりづらい説明で申し訳ないですが、全部の園がそういう対応でない限りあまり深く考えなくて良いと思います。

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

支援員側の立場からいうと
お子さんの月齢がまだ低いので
周りの的確な判断だと思います。

お子さんが物事の判断がついたり
ことばでしっかりコミュニケーションが
とれるようになれば、また変わると思いますよ☺️