
コメント

8 0 8 0 ♡
パーカーやダウン着せてました!
すぐ汚すので、西松屋購入(笑)
でも‥長男が通っていた保育園は
送り迎えの時だけ上着を着て
寒い日の散歩は1回もなかったし
園庭で遊ぶ時には上着無しでしたよ♪

ゆずP
保育士でした。秋はウインドブレーカーやパーカー、真冬でもUNIQLOなどのフリース、薄手のダウンなど着ている子が多かったです。
公園などで保育士が脱がせたりと、調節しますが、あまり分厚いと動きにくいですし、子どもは遊んでいるとすぐに汗かいてくるので、厚すぎず薄すぎずがいいと思います✨
-
みーたん
あんまりモコモコしてるのは向いていないんですね😉💓
保育士さんの意見参考になります♡- 10月2日

nalutomochi
ユニクロライトダウンを保育園用にしてました。
洗濯機であらってもよれないしすぐ乾くからです
-
みーたん
子供用のライトダウンもあるんですね!
ユニクロはシンプルなのでどんな服にも合いそうですよね♡- 10月2日
-
nalutomochi
外遊びは遊具登ったりするので、ライトダウンは動きやすそうでしたよ。
結構着せてる方多かったです。- 10月2日

どらみさん
秋はウインドブレーカーや、厚手のパーカーで、冬はダウンきさせてました!小さいうちはよく汚すし洗うので、西松屋やリサイクルショップなどで安く手に入れました!
保育園の園庭などで遊ぶ時には薄手の上着を1着預けるように言われていたので、ウインドブレーカーを預けていました。動くと暑いし、ダウンだと動きにくいそうで薄手の上着を…とのことでした。
-
みーたん
通園のときは厚手でも、遊ぶときは薄手ってことですね!
そうなるとうちは車で送っていくので、厚手の物はいらないかもしれないです♡- 10月2日
みーたん
お散歩行かないんですね🙄!
園庭も上着なしで遊ぶなんて、さすが子供です!(笑)