上の子が下の子に意地悪をするようになり、イライラしています。どうすればいいでしょうか?
下の子が生まれて半年。上の子は3歳になり、最初は下の子の存在はよくわかっていなかったのが、最近では可愛がったりもできるようになった反面、すぐ意地悪するようになりました。おもちゃをとられると叩こうとしたり、手を踏んだり、無理矢理押したりします。どうしたらいいんでしょうか??下の子もどんどんズリバイが上手になってるので離していても上の子に近寄っていきます。目が離せません。上の子をもっと可愛がったり誉めたりすればいいでしょうが、嫌々赤ちゃんかえりなどもあってイライラしてしまいます。
- ももかっぱ(9歳, 12歳)
nana
わかります。上の子をもっと可愛がったりほめたりしてあげたいのに…イライラしちゃいますよね^^;
寝たあと後悔しちゃったり、、
もっと余裕がほしい。心が広くなりたい。優しいママでありたい。。と思うばかりで。。。
いろいろ大変なこととかあると思いますがお互い頑張りましょう☆
コメント