ヒップシート持ってるなら、前向きできる抱っこ紐いらないですかね?
ヒップシート持ってるなら、前向きできる抱っこ紐いらないですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
ママイ
持ってるヒップシートが使いにくいとかじゃなければ、ヒップシートでも前抱きできるのでいらないと思います😄
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
手を離したいかどうかにもよると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに持ってるヒップシートは抱っこ紐にも出来るタイプなんですよね☺️大きくなったら抱っこ紐つきヒップシート使えば、別に新しく前向き抱っこできる抱っこ紐買わなくていいでしょうか?😢
なんか色々ありすぎて混乱してしまってます😭😭- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにそのヒップシートは6ヶ月から使えるやつみたいなので😭😭😭
- 9月16日
-
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
それなら持っているヒップシートだけでいいかと思います😊
私の買ったヒップシートは
キャリア使用は首座り後からOKで
生後2ヶ月から使ってましたよ😳
物によってそんなに対象月齢違うんですね😳- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
コランハグの抱っこ紐持ってるのですが使いづらくて別の抱っこ紐買うか迷ってまして😭
私が買ったヒップシートは旧タイプは3ヶ月から使えるみたいだったので
買ってよく見たら新しくなったみたいで6ヶ月からってなっててまだ使えそうにないです(´;ω;`)- 9月16日
-
𝚌𝚘𝚌𝚑𝚊𓃠
それなら使いやすいものを購入された方がいいかなと😊
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊❤️
検討してみます🥰- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
新しく抱っこ紐を買おうと考えていて前向きできない抱っこ紐か前向きできる抱っこ紐を買うか迷ってたんですけど、大きくなったらヒップシートで前向きにすればいいかな❔と疑問に思いまして☺️
エルゴのアダプトにしようかなあ??
ママイ
ヒップシートとは別に抱っこ紐を買おうと思ってる理由ってなんですか?それにもよるかなーと思います!
はじめてのママリ🔰
今持ってる抱っこ紐は貰い物なんですが、自分的に使いづらく合わないなぁと思って別の抱っこ紐買うか検討中です😥
ママイ
使いづらく合わないなら、前向き出来るものを買った方がいいのでは?☺️
使いづらいものを前向きしたいときだけ使うのってなかなか難しいと思います!
常に二つ用意しないといけないのも不便ですしね!
はじめてのママリ🔰
ですよねー😭
たしかにわざわざ2個持ち歩くのも大変ですしね😱
店舗で試着してから考えてみます🥰