※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HS
子育て・グッズ

下の子が寝かせると30分で起きる。抱っこ紐が効果的。同じ経験の方いますか?

下の子が下におろして寝かせると
必ず30分で起きてしまいます💦
抱っこ紐なら永遠と寝るのですが、、
抱っこ紐だいすきです😂

同じような方いますか?
どうされてますか?😭

コメント

deleted user

うちも同じです😫💦
お昼寝は抱っこ紐で抱っこかおんぶ。午前&午後で。

上の子が幼稚園入園(下の子11ヶ月頃)してから、徐々に下ろすようにしました。
10分置きや30分くらいで起きたり、結局座って横抱きしたり膝枕💦
一年経っても2時間のお昼寝で2,3回は起きて最後膝枕してます😅

夜は1歳頃から朝までほぼぐっすりなので、お昼寝の場所が嫌なのかなーとも思ってみたり🤔

  • HS

    HS

    わーそうなんですね😭💦
    大きくなってくると重いし大変ですよね😣😣
    お昼寝の場所もたしかにありそうですよね🤔
    うちも場所変えたり色々やってみます!!

    • 9月1日
nii!

うちの下の子もずーーっと昼寝がショートスリーパーで基本15分〜30分の昼寝しかしてくれませんでした💦
ちなみに寝るのはセルフです🥺

ですがここ1ヶ月くらい前から寝室で昼寝させるようにしたら最長で3時間寝てくれてびっくりしてます😂!笑
たまにすぐ起きちゃう時もありますが😵‍💫
新生児期でもここまで昼寝してくれたことがなかったので驚いてます😂

  • HS

    HS

    セルフで寝てくれるんですね🥺
    3時間とか凄すぎます👏
    うちももう少し大きくなったら
    そうなってくれる事を願います😭
    寝室で寝かせるようにしてみようかな、、

    • 9月1日