
専業主婦ですが、離婚しようと決めました。授かり婚で結婚して一年半。…
専業主婦ですが、離婚しようと決めました。
授かり婚で結婚して一年半。
結婚してから、根本的に本当に合わないんだと気づきました。本当に遅かった。後悔しかない…。
旦那と付き合ってた頃の写真を、容量のために5年間の写真消せるくらい冷めてる事にも気付きました。
旦那と出会う前の家族との動画をたまたま見つけて、
私ってこんなに元気で明るくてお喋り好きだったんだって。すごく涙が出ました。
今はあまり笑顔もなく、旦那に話しても返事が淡々とされるか、無視されるせいで会話にならないため、話すことをほとんど辞めました。
義家の事でも揉めて。旦那ともなんで一緒にいるのかもわからず。
精神科に通う事も決めたぐらい、かなり限界です。
今のうちに少しでもお小遣い貯める。
県外の遠方の実家に帰って、実家も貧乏で狭いアパートのため、仕事探して早めに家を出よう。
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント

ぽん
ご自身で考えて決断したことに拍手です👏✨
私も離婚してシングルです!
きっとこれから息子くんの成長が、はじめてのママリさんを明るく笑顔にさせてくれますよ!💕
私は離婚前に病んでしまい精神科にお世話になりました。
とっても惨めで自分自身が恥ずかしかった時もありましたが、子供の存在に救われました!
きっと少しずつ前に進めるので、焦らず明るく未来を楽しみに過ごせますよう祈ってます😊💕

なーな◡̈*.。
私も旦那のこと冷めてるので離婚予定です!
今は出産もあるので我慢しますが育休終わってお金貯めて離婚します!
今の旦那といるとほんとに笑顔すら出ないです。
昔は笑えてたんだけど、嘘やモラハラに疲れてしまいました、、、、
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
お金ちゃんと貯めてから出られるとの事で、お子様のことしっかり考えた選択されてて尊敬します。
私はもう、精神的にも辛くて…本当ならお金貯めてからの方がいいのですが、今は脆くて弱い自分自身が悔しいです。
モラハラ辛くないですか…?
うちはモラハラ等ないのですが…もう夫婦として心を通わせていける自信がありません…- 8月31日
-
なーな◡̈*.。
旦那が自己破産しててさらに最近自転車操業的な事をしてたのを知り、妊娠中つわりの理解もなくって感じで( ᵕ ᵕ̩̩ )
離婚後もお金で揉めたくないので(>_<)
私も授かり婚で交際期間も2ヶ月とかだったのでほんと何も知らないままでした、、、、はじめてのママリさんと結婚、妊娠も同じ感じなのでお気持ちめちゃくちゃ分かります!
私も後悔でしかない、、、
私も口を開くと喧嘩になる時あって話すのやめた時期もありました(>_<)
モラハラやばいですよ。
ほんとに話しても話にならないし、自分の思いどうりにならないと気に食わなくて、、、、- 8月31日
-
はじめてのママリ
そうだったんですね…
お金で揉める…とは財産分与のことでしょうか…?
そうなんです…。
なんか、ちゃんと同棲とかしてから知るべきだったなってかなり後悔してます…
私なりに向き合おうと思って話し合いとかするんですが、それで言い合いになってしまいます…(現在)。
子供に本当に良くないなって。
私自信、旦那がいるとめちゃくちゃトーン落ちるというか…子供にもストレスになりそうで…
義父がモラハラ気質の毒親っぽいので何となく分かります…あれが毎日あると思うと精神的にかなり辛いですよね…義父が大の苦手で、頑張って逃げてるので…ほんと、思い通りにならないと執拗に色々言ってきたり…- 8月31日
-
なーな◡̈*.。
養育費とかですかね!
ほんとにお金にルーズすぎるのであるだけ使う人なので、、、、
めちゃくちゃ分かります😭😭😭
私も離婚は子供の為にしたくないですが、この関係を続けると子供に良くないって思ってとりあえずお金貯めて離婚予定です!
旦那への怒りが子供へ私は当たってしまうのでさらにうちの場合悪循環で、、、、
うちの子夫婦の喧嘩見すぎて顔色伺って話したりするようになってきてるのでそれだけは治して行きたい😭😭
モラハラする人ってほんとに自覚もなければ自分が悪いとも思ってないので( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ほんとに精神破壊されそうです( ᵕ ᵕ̩̩ )- 8月31日
-
はじめてのママリ
あるだけ使うって本当あり得ないですよね💦
うちは貯金とかもなんも考えてくれないので、どうせ後で買うなら今買おうみたいに使っちゃう人です💦
そうなんです💦
ママリで以前相談した時に、子供の事を思って離婚しないとしても、親が不仲なところを見せられる子供が1番かわいそうって言われ、たしかにそうだな…って思いました💦
私も精神的につらくて、子供に当たりそうになります…
ストレス原因がなくなれば、きっと大丈夫ですよ!!
妊娠中なのに、モラハラするの最低ですよね…- 9月1日
-
なーな◡̈*.。
めちゃくちゃお金持ちで使い切れないくらいあるならなんとも言わないけどそうじゃないので腹たって(o´Д`)
今買うのも時と場合によりますよね( ᵕ ᵕ̩̩ )
毎回今買おうだとやばいですね😂
何が正解なのかはわからないけど今出来ることをやるしかないんかなって思いますね😢😢
妊娠前からモラハラあったので慣れましたが妊娠中も精神的にやばいです(>_<)- 9月1日
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
そうなんですよ😱
お金貯められません…
今出来ることやるしかないですよね…私も調べたりしか出来ず…でも、もう自分と子供が笑顔で生きていくためだと思って頑張るしかないなって!
ストレス等あまり貯めすぎないで下さいね💦- 9月2日
-
なーな◡̈*.。
お互いストレス発散しながら頑張りましょ😭😭
- 9月2日
-
はじめてのママリ
そうですね💦
頑張りましょうね😢!!!- 9月2日

わたしです
ご決断、勇気のいる事だったと思います!ダメ旦那すぎて、私も何年も前から離婚したいと度々考えていますが、旦那の祖父にお世話になりすぎてるのと、子供達も大きくなってきて意思があるので自分だけの気持ちで離婚できないなと思っています😓お子さんまだ小さいなら早いほうがいいです!絶対に!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
散々悩みました…
家事もたまに手伝ってくれる、DVギャンブル借金モラハラも無い、不倫もない。
でも、じゃあ、文句ないならどんなに合わなくても会話だったり笑えなくても我慢して生きていくべきなのか?と自分自身に聞いてみた時、「離婚しよう」ってなりました…
義家にお世話になると離婚しにくいですよね…うちは出産費用を出してもらってるのでヒヤッとしてます💦が、何も伝えず離婚してから伝えてもらうつもりです。
お子様の意思もあると、中々離婚決断できないですよね💦
そうですよね💦
お金も全然無いけれど、もう限界なので小さいうちに離婚します💦- 8月31日

崎
私とすごく似てたのでコメントさせてください。
私も専業主婦で旦那が接客業をしてます。そのため帰ってきたら喋り疲れたのか話しかけても、うーん。しか言いません。夫婦間の会話はほぼ無いと言ってもおかしくないです。今別居中なのですが離婚したいです。別居中で実家に居るのですが母が今海外にいて帰って来れず家には父しかいません。父は世間体を気にして離婚は考え直してと言った感じです。私も早く離婚してお金貯めて子供と2人でアパート借りたいです🥲
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
似た境遇との事で、ものすごくお気持ちわかります。
夫婦間の会話ないと、めちゃくちゃ冷めませんか?
会話する人が旦那しかいないのに、いつも疲れてる、眠そう、そうじゃなくても返事は淡々としてて。
別居されたのですね…。
一度離婚決めたら、もう離婚したい気持ちでいっぱいになりませんか?💦
「夫婦なら離婚をよぎる事はよくある」と言ってる方いましたが、なんか、もう未来が見えないんですよね…。ずっとこんな感じなの?って。- 9月9日
-
崎
専業主婦だと他に会話する人が居ないので夫が会話してくれないとかなり寂しいし冷めますよね。。。
別居する際に離婚届記入して渡しました。旦那はもう改善すると言ってるんですが何度も聞いたセリフで信頼してません😅息子の事が好きで離婚したくないみたいです。今別居中なのですが実家にいる方が全然居心地いいので早く記入して欲しいです。- 9月9日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ…
私も離婚届書いて私の手元にまだ持ってます。
うちも全く同じで、旦那は治すようには頑張る。と。そして年末までとりあえず待ってそれで決めて。と言われました…。
うちも息子が大好きみたいで…私は実家が遠方でして…実家は貧乏で狭いアパートで、離婚の話は前から伝えていたのですが、どのみち年末帰省するために少しずつ片付けしてくれてるため帰れず…
今すぐにでも別居したいです…
私も早く記入して欲しくて仕方なかったです…が、今は何言っても書いてくれないと思うので…- 9月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
同じ男の子ママ、そして離婚されてるとの事で、笑顔になれるとのコメント、とても勇気づけられました。
私も今物凄く病んでしまってます。精神科行きます…。
同じく、惨めで、消えたくて仕方ないのですが、やっぱり子供の存在って大きいですよね。
離婚されてからお仕事や、またお家(子供2人or実家)などどうされましか…?
差し支えなければ教えていただけると助かります🙇♀️今後の参考にさせて下さい!
ぽん
返信遅れてすみません💦
全然参考にならないとは思いますが、私でよければお話します😂✨
専業主婦の状態で離婚したので、実家にお世話になってます!
DVから実家に逃げたんです。
精神科を受診したのも実家の家族が私の異変(食欲不振、急激な痩せ、元気がない、眠れない等)に気付いて受診という流れでした💦
再構築に向けて頑張りましたが結局離婚になり、そのまま実家で暮らさせてもらうことになりました!
保育園激戦区で待機の為まだお仕事できてません😂💔
本当に実家がなければ生活できてないなと思います。
今後は息子が保育園に入園でき次第、仕事をして2人暮らしを目標にしてます!✨
その為に資格取得に向けて独学してますが、なかなか時間が取れず苦しんでます😂💔笑
お金ももちろん大事とは思いますが、身体を大事にしてください!
実家の家族の協力は得られそうですか?😭💦
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
DV…!とても辛い経験されたのですね…
それでも再構築しようとされた寛大な心、とても尊敬します…そんな方を暴力等傷つけた元旦那さん許せないです…。(勝手に申し訳ございません)
最近離婚されたのでしょうか…?
私も専業主婦でして…離婚したら一旦県外の実家に行こうと思ってます…そのため仕事は今は出来ず💦
うちも激戦区だと思われます😱
シングルなのに保育園優先されないのでしょうか…?
資格わかります💦私も頑張ろうと思ってたのですが、なかなか…
実家はお金あまりなくてかなり狭いアパートなので、私も息子と2人で住むのが目標です!