※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんマミィ
子育て・グッズ

幼稚園を休ませるか悩んでいます。感染が増えているため、お休みするか迷っています。他のお母さんは行かせると言っていますが、休ませる方がいいか考えています。

まもなく幼稚園(年長さん)が始まります。
新学期、お休みさせるという方、いらっしゃいますか??

ものすごく感染が増えてる地域です。
子供同士の感染も増えてるし、更に増えてくのか、ピークアウトして減っていくのか、少し様子を見るためにも休ませようかなと思っています。
ですが、お友達のお母さんは心配だけど行かせるよーという方が多く、、確かに休ませると運動会の練習とかも参加できなくて可哀想だなとも思うんですよね😰
自信をもって、休ませる!という方がいらしたらお話聞かせて頂けると嬉しいです。

コメント

ニサ

今日から始まりましたがとりあえず
今週は休ませました!!
来週からまた休ませるか行かせるか
感染状況見て判断します!!

  • とんとんマミィ

    とんとんマミィ

    はじめはとりあえず様子を見る感じですよね😰
    同じく、感染状況をみて要検討したいと思います!

    • 8月25日
さくら

都内在住で今日から始まりましたが行かせました💦
うちは小学生の娘もいるので、登校させたら感染リスクは変わらないかなと…。

幼稚園全体でのお休みの人数の内訳が分かるのですが、
クラスの3分の1〜半分くらいが自粛でした。

  • とんとんマミィ

    とんとんマミィ

    上のお子さんが小学生にいたら、確かに下の子も行かせるかもしれないです!
    休むならみんな休まないと意味ないですもんね💦でも小学生は義務教育だし、、休みにくいですしね。
    3分の1から半分だと、結構お休みさせてる肩も多いですね!!

    • 8月25日
ママリ

都内です。
今日から夏季保育で新学期は9/1からです。
夏季保育はお休みにしました。
新学期も2週間くらいは様子見したいのでお休みの方向で考えています😫
ただ、英語の習い事は行ってるので矛盾してる気がするのですが…笑
英語は迷いながらも今日から新学期で行かせました😵
1時間だけだしと思って💦

  • とんとんマミィ

    とんとんマミィ

    やはり、様子見の期間が必要ですよね💦
    習い事、迷いますよね😭我が家も体操教室を行かせようか、休ませようか、、
    ずーっとお友達とも顔を合わせず運動もろくにせず引きこもるのも良くないし、一時間なら大丈夫なのかな‥😰など、悩みまくりです💦

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    夏休みで気にせず出かけてる人たちが新学期になり集合したら絶対1人くらいコロナいそうですよね😭
    お休みも2週間くらい、と思っていますがそれもどれくらいなら通わせるのかも何か難しいですよね…お休みさせるのも何だかキリがないような…😵
    給食も怖いし、外遊びのときはマスクなしで近距離で遊ぶだろうしなと思うとなかなか登園させる勇気ないです😵
    でも習い事は短時間だし高額だしで悩み始めたら全然答えが出ず😅笑
    そんなこんなで習い事新学期当日を迎えました🤣

    • 8月25日
  • とんとんマミィ

    とんとんマミィ

    ですよね、絶対に園児ないしその両親の誰かしらにはいそうですよね💦💦
    夏休み前でしたが、熱中症対策で普通にマスクなしで遊んだり運動してて、でも中には止まらない咳をしてたり鼻水垂らしてるコも当然いて。
    コロナのない時代なら仕方ないですが、このご時世にこれで通ってくるのかと、本当に不安になりました💦
    英語はマスク外すことはなさそうですもんね😊✨体操はマスク外させそう‥です💧

    • 8月25日