※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ADHDの可能性があると診断されたお子様の特徴や困り事を教えてください。発達検査を検討しています。

もし差し支えなければ、ADHDの可能性があると診断されたお子様のご様子(特徴や困り事など)を教えて頂けませんでしょうか?
発達検査を検討しているのですが、恐縮ながら参考にさせて頂きたいです。

コメント

ぱんだ☆★

うちの子は1歳ごろ友達をかんだりしてました。
とにかく今は部屋で走り回ります。あとはアニメのセリフをめちゃくちゃ覚えれててすごいんですが、ずっとなりきって言ってます。
とりあえずADHD傾向なのは私もわかっていて、本人があまり困っていなければそのままどこにも相談しなくてもいいかと思ってましたが、
保育園から
よく動く
よく怪我する
切り替えが苦手
体が不器用
友達とのトラブルも多くはないがある
やりたくないことはやらない
話が聞けない
など指摘があり、4月から療育に通ってます。
知的には高いのでこれから困りそうなので療育に通えて助かってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    参考になります。
    男の子でしょうか?
    ちなみにADHD傾向なのはわかっていてとおっしゃっていますが、保育園に指摘される前から違和感がおありだったということでしょうか?

    • 8月21日
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    そうです!上の子の男の子が療育に通ってます。
    もともと私が教師で特別支援学級の担任をよくすることもあって、気になるところがあったんです。周りに相談しても「男の子だしそれくらいがちょうどいいよ!」くらいの答えしか帰ってこないような内容です。未だに息子と逆のタイプの自閉的なお子さんのママには「〇〇くんくらいのやんちゃさがほしい」って言われるくらい、ずば抜けてADHDで手がかかりすぎることはない子です。
    2歳半まで育休で家で子育てしていて、2歳児クラスで保育園に入り、冬の懇談で「みんなが座ってひとり遊びしてる周りを一人でぐるぐる目的もなく走ってる」と報告され、「確実にADHD傾向だな」と思い、「先生から見て発達障害と思いますか?」と聞いてみたものの、そういう意味で伝えたのではなかったようで、否定され、それでも心配だったので園に来られるカウンセラーさんに息子を見てもらいましたが、まだ3歳では個性とも特性とも決められないと言われ個性の範疇におさまればなぁと思って見守ってましたが、それから2年後の保育園の懇談で療育をすすめられました。間の1年の懇談ではリーダーシップもあってとても助かってるくらいの話でした。
    結局医者にも療育の施設の方にも療育受けるほどでも無いとは言われました。

    下の娘は常に喋ってるのとたまに衝動性を感じるのとこだわりが強いのでADHD +ASDかと思ってますが、保育園からの指摘がまだないので様子を見てます。

    • 8月22日
4兄妹♥4A

小2の長男がADHDです。
保育園に通っていましたが特に目立つ園児でもなく、周りと生活出来ていました。年1くらいで友達と揉めることもありましたが、お互い様の理由があったみたいです。家では、癇癪が多く、年々手がかかっていきました。
基本的には大人しい男の子でしたが、なにかある気はしていました。

小学生になり、授業中座っていられない、教室から逃げ出す、お友達とのトラブルが目立つようになり、発達外来に行って診断を受けました。
保育園のときに何も指摘がなかったのは本人が過ごしやすい環境だったみたいです。幼稚園だったらもっと早く指摘があったかもしれません。