※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィー
子育て・グッズ

平成30年度生まれで1.2.3月の方は31年度生まれの方🥺トイトレしてます…

平成30年度生まれで1.2.3月の方は31年度生まれの方🥺

トイトレしてますか?

周りのママ友も児童館支援センター行ってもトイトレしてる人まだいなくて🥺


うちは一月生まれで早生まれですが洗濯物など冬になると面倒になるのもなぁと思って再来週からパンツに変えようかなと思ってます🥺


息子はたまにトイレーと言ってちゃんもトイレでおしっこ出来ててトイレ行くとアンパンマンのシール貼れるから好きみたいですが次男がまだ赤ちゃんでお世話が大変で私都合でうまく行きません😭

皆さんはどんな感じでしょうか😭?

コメント

ママリ

娘が31年2月生まれですが
まだまだやる予定なしです💦

来年年少さんになるので幼稚園登園のタイミングでいいかなと😊
息子も登園してからだったので😄

ぴぴぴ

娘も31年2月生まれですが、保育園に行ってるので1歳半くらいからトイトレ始まってます!
保育園任せで基本やっていて、日中はトレパンで過ごしているそうです🥰
家では自分からトイレ行く!って言った時に勝手にトイレに行って踏み台出したりも全部自分でやってトイレに座ってます!

はじめてのママリ

息子が31年3月末生まれですが、家ではトイレ!と自分で行きたがった時にだけ行かせるだけでほぼしてません!
保育園に行ってるので保育園では午前中トレーニングパンツで過ごしてるみたいです!

ままり

31年3月生まれです!
トイトレしてます!
4月からゆるーくはじめて、7月の頭頃にはもう濡らすことはなくなりました😊
今は寝ている時と長時間の外出時のみオムツです!
通う予定の幼稚園からもできる限りトイレはできるようになっていてくださいと言われました😳

deleted user

31年早生まれです!
トイトレ7月から始めました☺️
外出先や就寝中ははまだオムツですが、それ以外はトイレで排泄してくれます…
うちはまだ息子一人しかいないので、付きっきりでがっつりトイトレしてますが、下にお子さんいるとそうもいかないですよね😭
通っている幼稚園(プレ)から、「入園前までに〜」と言われたので、焦って始めました💦
息子さんたまにトイレ行ってくれるのすごいです!
うちもは全然トイレに座ってくれないのが何ヶ月も続いたので、突然パンツにすることに…
3日間くらい漏らし放題でしたが、4日目くらいから教えてくれる様になりました😭
応援しております!

ママリ

少し月齢上ですがまだのんびりしてました😅
今月始めから急に自分でトイレでしたいと言い出したので始めたらすんなり出来るようになりました😊

周りは出来る子が半数、もう半数は1日数回トイレ行く?と声かけしてたまに成功するって感じです😃

なぴ

30年10月うまれなので3ヶ月違いになりますがトイトレ無事終わりました😌🙌

「子育て・グッズ」に関する質問