
生後3ヶ月半の娘です鼻水などの症状が出て今日で4日目、一昨日RSと診断…
生後3ヶ月半の娘です
鼻水などの症状が出て今日で4日目、一昨日RSと診断がつきました。一昨日気管支拡張剤や痰切れの薬などもらいました。その日夕方何故か1時間だけ熱が7度9分出ましたが、それ以降は出ず。
そして今鼻水、咳ともにだんだん多くなってきました。今日受診したら胸の音がそんなによろしくないなぁ、シロップ追加するから飲ませてね。少しは違うんじゃないかな、また月曜に来てくださいと言われました。
セレスタミンが処方になっており、ステロイドでした。ステロイドの内服は抵抗があります。でも肺炎?が悪化したら命取りになるので飲ませるつもりですが、ステロイド内服された方、その後の経過はどんなかんじでしたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

あーちゃん🔰
セレスタミンを短期間飲ませたところで何も悪いこと起こらないので大丈夫ですよ!

みとね
ステロイド剤を処方されますが、3日分だけです😊
すぐにはよくならないですが、徐々によくなっていきます😅
娘も息子も1才までにrsになり、気管支炎からの娘は肺炎になりました💦💦
息子は私も慣れて対応が早かったので回復が早かったです😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、安心しました🥲
鼻水で何度も起きるし吸引してますが、泣き叫ぶ顔を見るのも可哀想で...- 7月31日
-
みとね
初めは吸入や吸引は可哀想な感じですが、娘達はなれたのか、吸入は進んでして、鼻吸いも慣れました😅
可哀想うだけど、酷くなったら入院して24時間点滴されているのと、ぐったりして居るのを見る方が可哀想でした😥💦💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、重症化するでの対応が大事ですよね。もう少し娘と頑張ってみます。
- 7月31日
-
みとね
ママリさんもまだ産後3か月ですし、無理されず休めるときは休んでくださいね😌
早くよくなるといいですね🌠- 7月31日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
少しは良くなるんでしょうか?
この月齢だと入院が多いと聞きましたが、悪化傾向なのに入院の話をされないので😢
あーちゃん🔰
マシにはなると思いますよ!
もしよくならなければ入院も考慮になると思います😣
うちの子はしんどさと咳でミルクも吐いて何も口にできなくなって入院しました💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり入院されたんですね。あーちゃんさんもその時大変な思いをされたんでしょうね🥲
もう少し娘と頑張ってみます
あーちゃん🔰
娘さん、よくなりますように🙏😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊