※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスタ
子育て・グッズ

子供がお店の商品に口をつけました。店主から強めに注意され、傷ついた。もうお店に行くべきか悩んでいます。

子供がお店の商品に口をつけました💦
お菓子です。袋の上からです。
店主がすぐにやってきて、
ねえ、口つけたら他の人買えないでしょ、買ってくださいよ、みたいな感じで強めに言われました💦

私も精神的に参って子供とお店に入ったので、
私の不注意ですが、言い方に傷つきました😭

もうお店には行かない方が良いでしょうか?

恐らくもう少し大きくなるまで、また同じことしそうです😭

コメント

ままり

3歳なら言って聞かせればちゃんとお約束守れると思いますよ😊
またしたら買えばいいですし、もう行けないなんて事ないんじゃないでしょうか??

はじめてのママリ🔰

カードなどには乗せれませんか?
袋の上からでも口をつけたものなら私なら買います。
あと近所のスーパーがそこしかない、とかでなければいかないです。

はじめてのママリ🔰

3歳ならちゃんと言えばもうやらないと思います🤔
口つけたものは買い取りますが、それすると買ってくれると勘違いするといけないので口つけて買い取ったものは子供にはあげないです💦

おせんべいなどの商品も触って割れたりするといけないので、触るならカートに乗せる、商品は触らない(欲しいのはママが取る)で教えてます🙌

はじめてのママリ🔰

お店には行ってもいいと思いますよ。
またやるかもしれないけど、言い聞かせるとともに手繋いでたり見てるしかないですよね💦
大変ですけど。

ゴーヤママ

3歳のお子さんですか?ならちゃんと言えば分かるかと!
うちも3歳ですが、言えば手でずっと持ってお会計にレジの人に渡すか、カゴに入れてくれます!
私はもし子どもが口を付けたならその時点ですぐ購入の頭になるのでカゴに入れます!
もうすぐ2歳の子いますが、今のところ口を付けた事はないですが以前陳列されてるバナナを触って落としたので即買いしました!

k

その店主?の言い方はよろしくないですね😣💦また、棚に戻したのを目撃したとかなら強めに言うのも分かりますが…
口つけたのを見て即、そんな言い方されたら、え?!もちろん買うつもりでしたけど!…と言いたくなります😅
確かにこちらが悪いですが、子供なら結構あるあるですし気にし過ぎなくて良いと思います💦

またお店に行ってもいいと思いますが、絶対手を離さないか、カートに乗せるかで気をつければ良いと思います!
うちは、レジでピ!してもらうまでは自分のじゃないから、絶対触らないようにと言い聞かせてます😣
購入予定のものも持たせていなくて、レジに来たら(混雑状況にもよりますが)子供に渡して、ピ!してもらおうね!と言って「ものを買う」ということを覚えさせています!3歳ならそろそろ分かってくると思いますよ☺️

パスタ

まとめてコメントすみません💦
たくさんありがとうございます🙇‍♀️

私が少し予想して注意出来てなかったので、次行くときはもっと注意していこうと思います‼️

そのお店は小さいお店でカートもないので、手を離さないよう気をつけます🙇‍♀️

3歳だからわかると思いますとのコメント、私が3歳だから、男の子だからしょうがないなんて根底では思ってたかもしれません💦
もっとちゃんと子供と向き合って、しっかり教えていこうと思います🙇‍♀️