※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぷたん
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがボタンを押せる時期について心配しています。指で押しても弱いようで、遅いかもしれません。

童謡絵本、ボタンを押すと音がなるオモチャなど、自分で押せるようになるのは、だいたいいつ頃なんでしょうか(^◇^;)
もうすぐ10ヶ月になりますが全然押せる気配がありません。
ボタンを指でカツカツとしてるんですが弱々しいです(^^;;

遅いような気がして…(^◇^;)

コメント

deleted user

9ヶ月半の時に、私が消しても決してもちゃんとメドレーボタンを押してました(笑)
3つボタンあるのに、絶対メドレー押してました。

絵本によって、凸のボタンと凹のボタンがあるのですが、凸のボタンなら押せると思います(^人^)

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    メドレーのボタンだってわかってるんですね(^^)凄い!
    うちの子は指の力ないのかな(^^;;

    回答ありがとうございました♪

    • 9月20日
yuzuki

始めまして!
1歳2ヶ月になる女の子のママです
うちの子も生後1ヶ月から絵本の読み聞かせを始め ピアノの絵本に1ヶ月に2冊~3冊絵本を購入
絵本棚もそろそろ満杯です!
うちの娘も音のなる絵本はあんまり遊びませんよ\(^^)/
気になったらピコピコ鳴らすくらいです。普通の絵本の方が好きで
今では自分で本棚ならお気に入りの絵本を取りだし 自分でページめくり
夢中で見ています❤
生後1ヶ月から毎日読み聞かせして
良かったって主人と話してます💕
我が家もピアノ絵本を買ったのは
ぽっぷたんさんと同じ時期ですか
いまだに遊んだりはしないですよ~

  • ぽっぷたん

    ぽっぷたん

    たくさん絵本があって素敵ですね(^o^)/
    絵本でも好みがあるんですね♪
    私も色んなの買ってみようかな〜(o^^o)

    回答ありがとうございました♪

    • 9月20日