※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆも♡ᵕ̈*⑅
妊娠・出産

誘発剤が切れた後の陣痛の痛みについて、自然な陣痛と比較してどうなのか心配しています。特に妹の痛みが強いのではないかと気になっています。

誘発剤が切れた後の本陣痛について。
今私の芋が陣痛中です。コロナの影響で実母か夫しか病院に入れないのですごく心配です。
妹は誘発剤を昨日の15時半まで何錠か飲みました。
そこで疑問に思ったんですけど、誘発剤は自然に陣痛がつくより痛みが強いと聞きますが、薬の作用が切れた後も自然についた陣痛より痛みが強いですか?
陣痛の痛みについては個人差があるのはわかっていますが、話を聞いた感じ私のときより大分痛そうだな…と心配で💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私は点滴の促進剤だったのであまり参考にならないかもしれないですが…💦
初産だったので、自然の陣痛より痛みが強いというのは比べられなかったですが、産後促進剤の方が陣痛が強いと知りました。

薬の作用が切れたあとは微弱になっていって、陣痛は翌日の促進剤までにはなくなってました。

希望する回答ではなかったらすみません🙇🏼‍♀️

  • ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ありがとうございます!
    切れたら遠のくってことはやっぱり薬が効いているうちだけ促進剤の方が強いのかもしれませんね🤔
    でも促進剤での陣痛体験してるとまた怖くて精神的な影響で同じくらいの強さ感じてる可能性もありますね🥺

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

1人目促進剤使って2人目自然に陣痛ついて産みました!
私の感覚としてはになるんですけど、促進剤は結構どかんときた感じでした。最初から2分間隔でした!
2人目はじわりじわり強くなっていく感じというか🤔
痛みというよりはホルモンの関係かなと思いますが促進剤使った時は産むまで吐いてました💦
主治医の先生に聞いたら痛み自体はは変わらないよーと言われました!

  • ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ありがとうございました!
    一緒なんですか😳
    じゃあ自然についた陣痛は徐々にだから慣れたり痛みの逃し方?力の抜き方?もコツ掴んでくるからマシに感じるのかな🤔

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり徐々にくる方が体が慣れやすいんですかね🤔??
    自然な陣痛の時も最初から5分間隔だったんですけど、痛みの強さは確かに違ったような気がします🤔
    妹さん、無事に出産されますように❤️

    • 6月19日
  • ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ゆも♡ᵕ̈*⑅

    そんな気がします🤔
    昨日のお昼に無事出産しました😊
    ありがとうございました!

    • 6月20日
ままり

一人目二人目は錠剤飲んだ後に点滴して、点滴中に陣痛きてます。
三人目は錠剤のみで、翌日の朝方に陣痛きました。
三人目っていうのもあるかもしれませんが、三人目楽でした!
点滴中の陣痛の方が痛かったです💦

  • ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ゆも♡ᵕ̈*⑅

    ありがとうございます!
    やっぱり点滴してない時よりしてる最中の方が痛み強いんですね💦

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます❤️