
お迎えの際にいつもイライラしてしまい、帰り道が大変だと感じています。子どもが座らずに泣き叫ぶため、平和に帰れないことに悩んでいます。
お迎え行ってイライラせずに帰ってきたことのほうが
少ないんじゃないかってくらいいっつも腹たつ
前か後ろか座るのなんてどっちでもええがな!!!
座らんかったら帰られへんしお菓子ないね!って
怒ったら、すごい大きい声で食べるって!!!!って
ずっと泣き叫ぶし、もう毎日しんどいー
なんで平和に帰ってこられへんの
あーイライラ
- ☻(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ☺︎
わかります!わかります!
前がいいーと言って座らしたら下の子は自分がいつも前やのになんで後ろやー!と
ギャン泣きするし😭😭
お迎えからイライラすると
後につながるから余計嫌ですよね😭😭

KUMI
めちゃくちゃ共感です!!!
一気に疲れます。
座らせるのに一苦労…。
家に着いたらついたで
家に入りたくない!遊ぶ!って言って雨降ってても家に入ってくれないのがしんどいです涙
-
☻
ほんと一気に疲れますよね🥲
座るだけやん、、って思います笑
わかりますーー!
下の子が降りてくれなくて、無理やり降ろしたら爆泣き😭
もう、はよしてーーってなります!- 6月17日

まいまい
全く同じです。
どっちが先に座ったとかで喧嘩→大泣き、、
うちだけ車乗せるのめっちゃ遅くて、、、なんでみんなあんなにスムーズに出発出来るか謎です😂😂
-
☻
みんなめっちゃスッて帰ってますよね?笑
うちもチャイルドシート付けるのに結構時間かかってめっちゃ遅いです🤣- 6月17日

はじめてのママリ🔰
わかります。3歳の上の子も一歳半の下の子もどっちも文句言うし、スムーズに乗ってくれない。
帰る理由のお菓子も、毎日あげてたらあかんよなって思って公園よるけど、もっと地獄です。
-
☻
2人とも自分の意見があるからほんと大変ですよね😭
公園行ったらなかなか帰らないですね〜😭イライラしちゃいます😭- 6月17日
☻
そうなんですよ!本当にそう!😭
早くお迎え行ってるのに、全然乗ってくれなくて暑い中イライラしちゃいます😭