
7~8ヶ月の2回食の離乳食の時間を参考までに教えて頂きたいです😵うちは…
7~8ヶ月の2回食の離乳食の時間を参考までに教えて頂きたいです😵
うちは、10時と18時なのですが、18時に眠いのかぐずってすぐ嫌がりなかなか食べません😵
どうしたらよいのか。。。😢
18時前に寝かせたらいいのかな😵
- ひぃママ(生後0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

まんまんいた
18時前に寝かせて起きた時にあげてもいいとは思いますが、あんまり遅い時間の離乳食では生活リズムが遅い時間で整っちゃいそうですよね(*˘ーωー˘*)
できるなら8時と12時に時間を変えてみてはどうでしょう!

♡ともママ♡
うちは1回目が8時~9時の間で2回目が12時~13時の間にあげてます☺
-
ひぃママ
コメントありがとうございます🎵
そうなんですね!
ミルクの時間は何時でしたか?😊- 9月9日
-
♡ともママ♡
母乳なので日によって時間にばらつきはありますが、朝3時半~5時の間に1回飲んで直ぐに寝てしまい次起きるのが8時前後なので起きたら1回目の離乳食あげておっぱいあげてます😆
- 9月9日
-
ひぃママ
そうなんですね!(*^^*)
起きた後割りと食べてくれるので、起きた後にやるのでもいいのかな。。。悩みます😵笑- 9月9日
-
♡ともママ♡
色々悩みますよね😅
うちは2回目も午前のお昼寝から起きてあげてます☺
きっと3回食になった時も午後のお昼寝から起きてあげると思います🙋- 9月9日
-
ひぃママ
確かに、3回食もどうせ昼にあげますもんね!
食べてくれないと心折れてしまって苦痛でしかなくなっちゃって😵😵笑
色々ありがとうございます😵😵- 9月9日
-
♡ともママ♡
リズムが決まってくるといいですね😆✨
お互い子育て頑張りましょー😁- 9月9日
-
ひぃママ
早くリズム決まってくれるといいのにな😵😵
ありがとうございます🎵🙌- 9月10日

すみっコとかげ
うちはその頃に10時と17時半でした。でもグズグズの時もありましたよ💦💦そんな時は切りあげておっぱい飲ませてました😥
-
ひぃママ
コメントありがとうございます❗
17時半なら行けそうです😵
ミルクが18時なので、1時間前とかでもいいんですかね😢- 9月9日

まき☺︎
私は朝7〜8時
夜17時で安定してきました。
朝は新しい食材とか食べる時は10時頃とかに変えたりしますが、今はほとんどないので、朝の午前寝の前に離乳食しちゃいます!
18時から寝ちゃうと生活リズム的に崩れませんか??
うちも17時に食べてお腹いっぱいになって18時頃愚図りますが、そのままお風呂はいって紛らわすというか(笑)^^;
そのまま上がって20時には寝ます。
-
ひぃママ
コメントありがとうございます❗
いい感じですね!
ちなみに、17時に離乳食とミルクですか?😊- 9月9日
-
まき☺︎
母乳なのですが、うちの子は離乳食食べた後すぐ飲めないみたいで、時間おきます。
でも夜はお風呂なのでお風呂上がりにとりあえず麦茶飲ませますが、スキンケアとかしてるとぐずってくるので、その時におっぱいあげます🌟- 9月9日
-
ひぃママ
なるほど!
その子その子で違っていいんですよね😊
色々教えてくださりありがとうございました😊- 9月10日

ぴーすけ
うちは9~10時、13~14時にあげてますよー💡
眠そうな時は寝かせてから食べさせるので、その日によって一時間くらい前後する時もありますが💦
-
ひぃママ
コメントありがとうございます❗
やはり、眠いと進み悪いですよね😅- 9月9日

Mi..♡
1歳の子供がいます☆
その頃は起きてミルクなしで朝7時~8時に離乳食9時~11時まで寝てミルク2,3時~4,5時お昼寝で6時にお風呂、夜19に離乳食8時ミルク就寝でした☆
-
ひぃママ
コメントありがとうございます❗
お~なるほど!そういうパターンもあるんですね!!!!🙌🙌🙌🙌🙌
夜19時の離乳食後のミルクわ20時にするってことですかね?- 9月9日
-
Mi..♡
そぅです☆
うちの子は20時のミルクで寝落ちでした☆今ではもぅミルク無しです☆ご飯の時間,お風呂の時間キッチリしとくと離乳食がスムーズに進めば生活リズムがバッチリになりますよ☆うちの子はビックリする位生活リズムがキッチリで助かってます!
ですが…キッチリしすぎてお休みの日も変わらず6時起きと早起きなので朝早く起きてご飯食べささなきゃで大変ですけどね…笑
- 9月9日
-
ひぃママ
ほほ~!!!
私も定着させたいのですが、なかなか出来ません😵
私としては、朝起きて朝寝前に離乳食にしたいのですが、朝5:30には起きるので食べさせるとしたら6時かな?とか考えてます😢
離乳食後に必ずミルクって飲まなきゃダメなんですかね😵
今離乳食の後のミルク200もグビッと飲んじゃいます😵- 9月9日
-
Mi..♡
5時30!!早起きですね!笑
と言ってもうちの子も早いと5時起きです(;_;)遅くて6時です(;_;)笑
旦那が7時前後に家を出るので行ったらご飯☆って感じにしてます☆
離乳食後のミルクですが欲しがる様ならあげた方がいいのかも…シッカリ食べてくれてる様なら徐々にミルクの量を減らして回数減らしてく感じでいいと思いますよ☆
最後はミルクは夜だけだったのですが、うちの子も夜の離乳食めちゃくちゃ食べて200余裕で飲んでました…笑、あげすぎかな?と思い徐々に量減らしてやめました☆
- 9月9日
-
ひぃママ
早いですよね~😂
たまに6時~6時半なんですが、ほんとにたまにです😢
ちなみに夜中は起きてましたか?😱
今は18時に離乳食ミルクで、20時に寝かしつけて、夜中1回起きるのでミルク飲んで朝まで寝るって感じなのですが。。。😵
起きて6時頃まで待てれば一緒に朝御飯あげちゃってもいいのかな~とか思ったり😅早すぎなのかな⁉とか考えてました😅
リズムがなかなか定着せず、焦ります😢- 9月10日
ひぃママ
コメント、アドバイスありがとうございます😵😵😵
今5時30分に起きて
6時にミルク
7時30分~8時で朝寝し出す感じなのです😵😵😵
8時も眠たくて食べない可能性があります😅😅
12時もお昼寝の時間なので食べない可能性あります😵😵😵
悩みます😵
アドバイス頂いたのにすみませんこんなんで😵😵😵😵😵笑
まんまんいた
お昼寝は何時までするんですか?
お昼寝から起きた時に2回目の離乳食をあげるというのはどうでしょう?
ひぃママ
昼寝は12時前後~14時前です😵
2時間起き続けてたら眠くなるらしく、ぐずります😵
それいいですね!!!思い付きませんでした!朝と夕方にこだわってました!笑