※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HRN🍒
妊活

妊活において、何月産まれを狙いましたか?何歳差や何学年差を狙いましたか?理由も教えてください。

計画的に妊活した方にお聞きしたいです🙇‍♀️
何月産まれ狙いでしたか?
何歳差or何学年差狙いでしたか?
理由とかもあれば教えてください✨

コメント

ぷーさん

1人目と2人目を計画的にしました!!

3歳差で4.5月生まれを狙って
予定日5月5日で
産まれたのは5月2日でした☺️

4歳差と迷ったんですけど
早く欲しくなったのと
オリンピックの年に
旦那が欲しい!と言ったのが決め手で
3歳差になったので
特に年の差に理由はないです😂

  • ぷーさん

    ぷーさん


    あ、1人目と2人目をじゃなくて
    2人目だけです😂

    • 6月2日
  • HRN🍒

    HRN🍒

    ありがとうございます😊
    私も3歳と4歳差で迷ってます〜💦

    • 6月2日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    3歳差だと
    中高とダブルで入学式など
    そういう面でみんな避けますよね😂

    1人目と2人目が3歳差
    1人目と3人目が4歳差なんですけど
    2人目を妊娠中の時の娘は
    赤ちゃんの存在を
    わかっているようでわかってなくて
    産まれてから特に
    赤ちゃん返りはなかったです!
    3人目を妊娠中の今の娘は
    赤ちゃんの存在を分かっているので
    お腹に話しかけたり触ったり
    楽しみにしてたり
    やっぱり上の子が大きくなるので
    つわりとか育児の面でも
    4歳差の娘の方が楽でした😂😂😂

    • 6月2日
おかゆ

1人目は想定外の早さでしたが💦入籍から半年が経ち挙式や新婚旅行や家の購入手続きが終わり落ち着いたので、もう妊娠しても問題ないなと思い避妊を辞めたその月に妊娠しました🤰
2人目は2学年差が良かったのと、できれば2歳半以上離したかったので今年の2月から避妊をやめました!
年子と年齢差があまりにも有るのは望んでおらず、2〜3歳差がいいなぁと思っていました😊

  • HRN🍒

    HRN🍒

    ありがとうございます😊

    • 6月2日
すみっコでくらしたい

なるべく早く
1~2学年差を狙ってました。
生まれ月は延長した育休が終わるまでに生まれるように授かれれば…と緩く決めていただけでした!

  • HRN🍒

    HRN🍒

    ありがとうございます😊

    • 6月2日
りんご

1人目は3月狙い、2人目は3学年差狙いでした🍒

3月狙いだったのは、その前に2回流産しててその子たちと同じ学年に産みたかったからです😚

2人目は3学年がちょうど良いなーと思っていたので🤤

  • HRN🍒

    HRN🍒

    ありがとうございます😊
    ちょうど3学年差か4学年差で悩んでます💦

    • 6月2日
  • りんご

    りんご

    わかります😅
    うちも悩みました💦でも私の年齢で早い方が良いと思いました🤣

    • 6月2日
  • HRN🍒

    HRN🍒

    自分の年齢もありますね🥲
    ありがとうございます!

    • 6月2日
トモヨ

生まれ月は特に気にしていませんでしたが、夏までに産まれてくれれば良いなぁと思ってました(笑)

2人目は2学年差で欲しくて妊活して、1歳10ヶ月差の2学年差になりました★

  • トモヨ

    トモヨ

    3人目は2人目と4学年差で考えています(^O^)

    • 6月2日
  • HRN🍒

    HRN🍒

    ありがとうございます!
    3人目が4学年差の理由、差し支えなければ教えてください🥺

    • 6月2日
  • トモヨ

    トモヨ

    2人連続で育休取ったので、とりあえず復帰して1年パートで様子見ながら働いて、戻れそうなら翌年正社員に戻ってしっかり働いて3人目の育休に備えたいなぁと思ったからですネ🤔🤔

    帝王切開で出産しているので、年子の選択肢は無く、3学年差も行事が重なるので避けたくて、選択肢としては2学年差か4学年差って感じです★

    • 6月2日
  • HRN🍒

    HRN🍒

    3歳差だと確かに行事重なりますね💦
    ありがとうございます😊❤️

    • 6月3日
かな

一人目は入籍から3ヶ月で授かったので計画的では無かったです。二人目は主人が転勤族なので早めにと生理再開してから直ぐに妊活して5周期目で授かりました❗️
二学年差です‼️

  • HRN🍒

    HRN🍒

    転勤族なので早めに、という事だったんですね!✨
    回答ありがとうございます😊

    • 6月2日