
ママリとトツキトウカのアプリで、生まれてからの日数が違うので、どちらが正しいか教えてください。
わからないので、質問させてくださーい🤦
ママリ、トツキトウカ のアプリを取っています。
そこで、もうそろそろ100日になるので確認したら、ママリでは80日で、トツキトウカでは79日でした。。
とちらとも生まれてからの表記になってます😥
どちらが正しいのかわからないので、教えてください💦
一人目の時は、やったはやったのですが
あまりにも覚えてなくて、わかる方是非教えてください😣
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 9歳)
コメント

さしみ
生まれた日を0日目とするのか、1日目とするのか違うだけで、どちらも正しいです😊
はじめてのママリさんが、生まれた日を0日目とするなら80日、1日目なら79日です😆

ちー
産まれた日を0日とするか1日とするかの違いです!
確か現在一般的、医療的には産まれた日を生後0日としますが、
日本古来は産まれた日を生後1日とする「数え」の数え方をするから、お宮参りや100日祝いはそちらの日にちで行うと聞いたような?🤔
違ったらすみません😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
軽く調べたら日本古来での数えが正しいみたいで、日にちを計算出来ました☺️- 5月11日
さしみ
0日→79日
1日→80日 のまちがいです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そういえば、そーゆうのあった…って感じで思い出しました😂
とてもわかりやすい説明ありがとうございます!!