
コメント

退会ユーザー
ケーズデンキとはよく聞きます🤔

はじめてのママリ🔰
私は電気屋さんで実際に商品を見てからネットで購入します😅✨
ポイント20%還元とかなのでかなりお得です☺️❣️

ゆき
私が今まで調べた中では
ヤマダが1番です🙌

ママリ
ヤマダ電機ビックカメラは価格対抗してくれるのでかなり安く買えますが結局ポイント還元なので手出しは多い気がします😅
この間ルンバ14万をケーズで10万ぴったりで買えました✨
ケーズ電気はポイントというシステムがないので手出しも少なく済みました✨
ヤマダ電機でも価格を出してもらいましたが支払いは12万でポイント20%つけますよ〜ってかんじでした‼︎

優龍
ケーズデンキが
値段とアフターサービスと
店員の質が良いと思います。

はじめてのママリ🔰
アフターサービスと価格でみるならケーズ、
有償保証になってもいいならジョーシンかなって思います!
あとは価格交渉のやり方次第ですね。

退会ユーザー
ケーズデンキで提示された額を、ノジマとかヤマダに行ってどこまで頑張れるか聞きます👍🏻

Kotori
ネットで同じ型を調べたらネットだとめちゃくちゃ安いですよ😂
価格コムとかで最安値がでます!

ᵀ ᴹᴬᴹ︎ᴬ𓂃
ケーズデンキで買うようにしてます🐮
値引きの交渉も含め
かなりサービスが良かったです🌼

ママリ
うちはケーズデンキでいつも買ってます!
価格ドットコムより安くしてもらってるのでハシゴせずケーズですぐ決めて購入させてもらってます🌟

てん
個人的にはケーズデンキです。
他の所はポイント還元でと言われますが、ポイントもあまり使わないで期限切れになることが多いのと、ケーズデンキでは値引き交渉しなくてもサクッと値引きしてくれたりするので、いつも即決します。

h1r065
エアコン買いましたがJoshinでした。
ヤマダ、Joshin、エディオン、ケーズで工事費や値引き交渉しましたがJoshinが1番工事費安くてと値引きも1番最初の人は無理言いましたが2回目パソコン買った人からエアコン買いたい伝えたら一台3000円引きしてくれてPayPay祭りだから代金も6回分けて支払いしたとか融通も聞いてもらいやらでPayPay3台使用で15000円も還元受けてとで6畳用のエアコン三台が15万円ほどで実質手に入りましたね。
工事費代金タダな感じです。
何回か通いでそのときの最安値や店員さんに交渉とかが1番かなと思いますよ。
はじめてのママリ
本当ですか?やっぱりケーズがいいんですね。
退会ユーザー
値引きの交渉がしやすいと聞きますね。