
ナプキンとタンポンどちらも使用した事がある方に質問です。例えばソフ…
ナプキンとタンポンどちらも使用した事がある方に質問です。
例えばソフィのタンポンでしたらライトってナプキンのどれに相当する給水量なんでしょうか?💦
使用感でいいので、具体的なメーカーさん上げてくれると嬉しいです!
いつも1番多い日の夜で8時間寝て、本当にギリギリ。もちろん漏れている時もあります
逆に少なくても伝い漏れすることもあります
保険でタンポンと併用したいのですが、ナプキン(夜用)に付くのありきで買うとしたら多い日はレギュラーで大丈夫ですかね?
ちなみに…出血量が足りず出すのに違和感を感じる方が絶対嫌です😔💦タンポン自体は学生時代に試供品を使ったくらいしか経験がないです。
- あや(2歳3ヶ月)
コメント

モチポコ
タンポンも使ったことありますが、量が多すぎるときは多め用のタンポンしてても結局数時間経つと私は予備で当ててたナプキンに漏れてます💦
夜間はなんとなくそのすぐパンパンになったタンポンをずっと膣内に入れたままなのが不安なので、ショーツ型のナプキンしてます!!
これ一晩漏れずに過ごせます!

みみみ
夜用で考えてるなら、私もショーツ型のナプキンお勧めです💓
安心して寝れます😚
タンポンはいつもスーパープラスしか使わないんですが、日中量が多い時は4時間持たずにナプキンに漏れます😥
-
あや
スーパープラスで4時間しか😳!💦想像していたより少なかったです😔ならナプキン4時間事に変えるのと変わらないですよね…
参考になります🙇♂️ありがとうございます!- 4月9日
あや
ショーツ型ナプキン、お恥ずかしながらケツデカ過ぎて履けませんでした🥲笑
多い時でも結局だめなんですね😫
参考になりました、ありがとうございます!
モチポコ
看護師の友だちから聞いたのは、介護用のリハビリパンツも最強と言ってました!笑😂
リハビリパンツはサイズ選べるのでもし困ったら最終手段で試してみてください^ ^