※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこ
子育て・グッズ

慣らし保育から帰宅後、連絡帳で気になることが。ミルクを短い間隔で何度も飲んでしまった。指導通りの間隔を守れていないことに不安を感じています。

慣らし保育から帰ってきて連絡帳を見たら、3時間で2回もミルクを飲ませていました…💦
登園直前にも飲んで行ったので、4時間で3回も飲んだ計算です。
量も1回量をフルでした。

ミルクは最低3時間はあけるように指導されていたのに良いんでしょうか😢
胃や心臓に負担がかかると聞いているので不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

最近のミルクは母乳とそこまで成分も変わらないので大丈夫かとは思いますが、今後も同じことがあったらもやもやしてしまいそうなので相談してみてはどうでしょう??🤭💦

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!
    やっぱり相談すべきですよね💦
    1日のトータル量も、今日はこのままだと1000を超えてしまいそうなので…😭

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら相談するのが良さそうです🤭
    もしかしたら、用意した分で計測(実際はそんなに飲まなかった)可能性もありますし、トータル量のことも踏まえて相談、もし育児日記などに記録しているなら普段何時くらいに飲んでるのか見せてみても良いかもしれません🥰

    • 4月5日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます!
    生まれてこの方ミルクを残したことが一度もない大食漢なので、きっと全部飲んでると思います😂
    相手はプロなのでちょっと怖いですが、もやもやするよりは良いと思うので相談してみます!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはすごいですね🤭
    もしかしたらお腹空いてそうだったからあげちゃったんですかね🤧

    慣らし保育終わると結構バタついてゆっくり話せなかったりするので、今のうちが良いと思います🥺❤️
    無事にお話出来ると良いですね✨

    • 4月5日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    食いしん坊で、常にお口チュパチュパなので判断が難しいかもしれないです💦
    その点を挙げながら話してみようと思います💪

    • 4月5日
たまご

2ヶ月の子に、4時間で3回は多いですね💦
登園直前に飲んだことは、連絡帳に書いたり先生に伝えましたか?💭
もし伝えてるのに保育園側が飲ませてるなら相談した方がいい気がします!

  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    ありがとうございます。
    はい、連絡帳には土日の分まで細かく記入しています…💦
    やっぱり「そういう考え方もある」ってレベルではなく多過ぎですよね😰
    担任の先生と話してみます!

    • 4月5日