※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が保育園のお迎えに遅れ、注意すると逆切れします。努力しているのに無駄に感じ、ストレスを抱えています。どうしたら良いでしょうか。

何回言っても保育園のお迎えの時間を守らない旦那。
仕事で遅れたとかでなく、家で寝てた、だるくて遅くなった。友達と遊んでて忘れてたという理由で😫
これで4回目。
注意したらうるせーな、別にいいだろ💢遅れたからって何の問題があんのよと逆切れ。
本当に腹立つ。
私が遅れないようにどれだけ努力してるか。
毎朝ぐーすか10時近くまで寝てる旦那にイラつきながら早く起きて準備してるのに全部無駄。
上がる時も他の人に迷惑かけて無理矢理上がってるのに
旦那のせいで全部無駄。

こんな旦那いらない😔

コメント

はじめてのママリ🔰

何時までに迎えにいかないといけない!って決まりがあるから言ってるんだよ!
保育園の利用の仕組み知らないんですね!夫も何も知らないです。
忘れられる子どもも可哀想だし、保育士にも迷惑かかりますよね😖
お腹大きいのに夫のストレスまで…無理しないようにしてください😭

  • ママリ

    ママリ

    本当にその通りです😫!決まりがあるから言ってんだよ!
    保育園の利用の仕組み知らないのほんと困りますよね😣自分の子供なのになぜか他人事というか知ろうとしない姿勢に腹立ちます…。

    そうなんです💦子供も可哀想だし保育士さんに申し訳ないです😔
    ありがとうございます😭😭😭そんな言葉をかけてもらえるなんて、泣きそうです😭

    • 3月22日
ma-.

保育園送迎時間はご夫婦、保育園との決まりですからね!

時間に誤差がありすぎると先生方も心配されます。

お仕事都合では無い時間のルーズさは大人としてアウトだと思います。。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!保育園との決まりなのに別にいいだろ!ってやばいですよね😣

    先生方に申し訳なさすぎて…😔

    本当にそこが問題で…。、仕事の都合ではなく旦那のルーズさからの遅刻なので許せないですし人として終わってます😔

    • 3月22日
KR mama

別にいいだろ💢遅れたからって何の問題があんのよ?

え???

大人として、そこまで考えられない人はドン引きです😰
保育園に迷惑かかりまくりなので、
それなら預けない方がマシです…。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😫!!大人としてそこまで考えられないのがドン引きなんです…。
    預けない方がマシですよね。3回も裏切られて今度こそって信用した自分が悪かったです。もう2度と旦那にはお迎え行かせません😭

    • 3月22日