※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘が喋らず、癇癪も出る。お兄ちゃんは逆で心配なし。幼稚園未経験。普通か、様子見るべきか。

2歳4ヶ月の娘が全然喋らないです。
ママはハッキリ言います
たまにパパ、ばば、どーぞ
私にしか聞き取れない頂きます
などしか言えないです
軽い癇癪もあり
自分の思い通りに行かないと叫びながら飛び跳ねてます
言う事も全く聞きません😑

……普通ですかね?まだ様子見するべきですかね?😔
2人とも幼稚園、保育園には行っていません。

ちなみに上のお兄ちゃんは真逆で大人しくて、よく喋るし
心配する事無かったです😔

コメント

deleted user

上の子が3歳手前まで全然喋らなかったので2歳半の時に発達相談受けました🙌私は自分の中で2歳半健診まで様子見ようと決めてました😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    有難う御座います!

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

一歳半健診で言葉で引っかかり
言語聴覚士さんの診断受けた時に2歳半で2語文出てなかったらまた相談してくださいと言われました
一度言葉の相談行かれてみては?
言葉の引き出し方など教えてもらえますよ