
黄体ホルモンを増やす?サプリや、食べ物オススメのものがありましたら教…
黄体ホルモンを増やす?サプリや、食べ物
オススメのものがありましたら教えてください🙇♀️
子宮頸がんや子宮上皮内がん?の検査で異常なし。なのにたまに不正出血があったり、生理の時に極端に出血が少ない。などが続いています💧
日常生活にストレスや不満はなく、最近は筋トレやジョギングなど適度な運動をしたあとソイプロテインを飲んでいます。
食事は1日2食ですが、しっかり食べてますし、睡眠は1日7時間。身長161センチで51キロの普通体型です。
自分のなにがいけないのかわからないです
結婚を控えているのに、こんなで大丈夫なのかと不安になります。
今年30ですし、結婚して落ち着いてから
いざ子供をつくろう!ってときから不妊治療をしてできるものなのか、
無排卵、生理不順は黄体ホルモンが関係していると聞きますが、自分でもできることがあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

みっきゅん
わたしも一人目妊活を始めようとした時、
まずは生理不順をどうにかしようと
病院へ行ったら、
黄体ホルモンが少ないと言われてました😢💦
わたしはナッツ系キウイを
食べていました🥰
あと遅くても12時には寝てました!

みっきゅん
治療としては筋肉注射を
打っただけで終わりました!
2周期連続で筋肉注射を打ち
3周期目で運良く妊娠出来ました😌🙏🏻💞
妊活しよう!ってなるまでは
放置しちゃってました💦
The 不順でした😢
生理痛も酷かったし
予定日に来ることなんてほとんど
ありませんでした( ´・ω・ ` )💦💦
あと、一番難しいですが
ストレスを溜めないことも
大事だと思いました😢💞
一人目も二人目もストレスとは?
ってくらい毎日楽しく過ごしていた月に
妊娠出来たので😳👍🏻
-
みっきゅん
すいません💦
返信ボタン押すの忘れてました💦💦- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
妊活しよう!と思ったら、不妊治療専門の病院にすぐ行かれましたか?
3周期✨すごいです!少し希望もてました!
2月10日の生理を最後にいまだ生理がこず💧
今日ほんの少し茶おりが出ましたが、生理には繋がらなさそうなので病院に行こうか悩んでいます。- 3月18日
-
みっきゅん
本格的な妊活前だったので
普通の婦人科に行きました!
ただ6周期妊娠出来なかったら
二人で専門病院行こうね、とは
約束してました!🙇🏻♂️✨
妊活をお考えのようでしたら
そのことも含めてお話して
病院に行かれてもいいと思います🌼✨
生理不順だといろいろ
大変ですよね💦💦- 3月19日

tomo
高プロラクチン血症による黄体機能不全でした!
生理不順でもないし無排卵でもなかったです。ストレスも特に自覚なしでした💦
ブライダルチェックでわかり、2ヶ月自己流妊活してもダメで、もう2ヶ月病院のタイミング法で妊活してもだめで、5ヶ月目に黄体ホルモン補充受けたら妊娠しました!
2人目は授乳中の自然妊娠でした。
1人目の時は何がダメだったのかよくわかりません😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
黄体機能不全と聞くと、なんかすごく怖いのですが:(;゙゚'ω゚'):黄体ホルモン補充、という治療があるのですか?
ブライダルチェックはいつのタイミングでされましたか?
私もしたいなーと思っていて💦
今、漢方を飲んでいるのですが、なかなか改善されないです😭- 3月18日
-
tomo
黄体機能不全だと排卵してても着床しにくかったり、流産しやすかったりするので私も怖かったです💦
デュファンストンという内服薬を飲むだけですよ☺️
筋肉注射も1回しました!
ブライダルチェックは入籍前に一度受けてその時問題なかったのですが、挙式後2ヶ月自己流妊活してダメだった時点で不妊専門の病院にブライダルチェックのデータ持参で受診したら、検査項目が全然足りないと言われ🥲
やり直して発覚しました💦
私も最初は若いし漢方飲んでゆっくり進めたら?と先生に言われてました!
でも挙式から半年以内に授かれなかったら仕事の都合で1年は妊活お休みしないといけなかったので、漢方すっ飛ばしてもらいました💦- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
やっぱり妊娠希望!ってなったらそういう治療に進むんですかね🤔今すぐ妊娠を望んでいないと、漢方で体質改善、って感じなのですかね😔
ブライダルチェックは最近から不妊専門で受けた方が良さそうですね🥺無排卵など心当たりがありますし💧
詳しくありがとうございます😊- 3月19日
-
tomo
妊娠希望だからといってすぐ治療に進むものじゃないと先生には注意されました💦
まずは漢方で半年から1年は基礎体温測って夫婦で自然にタイミングとってみてと言われました。
1年経っても妊娠しなければ不妊症の診断になるからそうしたら治療始めよう!と言われました💦
でも私は赤ちゃんほしすぎて待てませんでした🥲
当時26歳だったんですが、年齢によってはすぐ治療開始するとは言われました。
そこの先生も地元で有名なおじいちゃん先生って感じだったので、ARTクリニックとかならもっと協力的なのかなーと思います💦
病院は専門病院の方がおすすめです!✨
ホルモン整って赤ちゃん来てくれますように、、☺️💕- 3月19日

ゆうごすちん
ストレスから生理不順になり黄体機能不全と思われる症状になりましたが、漢方を処方してもらってしばらく続けたら改善して、妊娠しましたよ。
今後、妊娠を希望するなら婦人科で相談したほうがいいと思います。
友人は無排卵状態が長く続いていたため、自然妊娠が難しく人工受精しましたから。
がん検診だけでなく、調べてもらったほうがいいです。
-
はじめてのママリ🔰
漢方はどれ飲んでましたか?
私も漢方飲み始めて半年くらいなのですが、なかなか改善されず💧
不正出血があったり、生理かな?と思ってもほとんど出血しなかったりなんです😔- 3月19日
-
ゆうごすちん
病院で処方されたものですか?
私は一過性のものだったので、生理不順がずっとなら改善に時間がかかると思います。- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
病院で処方された、当帰芍薬散の黄緑っぽいのと水色の2種類です😊
2月10日の生理はプラノバールでリセットしたんですけど💦それから生理が来てないです。
生理不順は若い時からだったので時間かかりますよね😞
もう少し様子みて、生理が来なければまた受診しようと思います(><)- 3月19日
はじめてのママリ🔰
病院ではどのような治療をされましたか?😔
妊娠したい!と思うまでは、生理不順はある程度放置?でしたか?
ナッツ系っていいんですね!フルーツはあまり食べないですけど、心がけようと思います(><)