※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が犬のケージでウンチを握っていた。口に入れていたか不安。病院に連れていくべきか、様子見で大丈夫か、#7119に電話すべきか。


7ヶ月の娘がいるんですが、リビングでハイハイさせていたらたまにお散歩で外に出す程度の室内飼いの犬のケージの中に入っていてそこにあったウンチを握っていました(꒪꒫꒪ )

気付いたらすぐに手洗って口も確認し、食べたようには見えませんでしたがもし口に入れていたらと思うと恐ろしいです・・。

調べると大丈夫そうとの意見が多かったですが、菌や寄生虫などに感染すると危ないというのも見ました。

病院に連れていくべきでしょうか?
今は特に症状がないので様子見してても大丈夫でしょうか?
#7119に電話してみたほうがいいでしょうか?

コメント

deleted user

わんちゃんはフィラリア毎月飲んでますよね?
それなら大丈夫じゃないでしょうか
フィラリアには寄生虫の駆虫効果もありますので
まし寄生されてたらフィラリア投与して遅くても次の日にはウジャウジャ虫さんお目見えします(‐д`‐ll)
菌は犬だけではなく人間もそうですがタップリですよね^^;
ちゃんとその後清潔にされた様なので大丈夫だと思いますので私なら様子見です

心配なら大腸検査に病院いってうんち検査キットもらってきてもいいと思います
お値段高くないしそれで安心出来るなら暑いけど行くべきかなと思いました

  • momo

    momo

    回答ありがとうございます⊂(^ω^)⊃
    義父の犬なので確認したところフィラリア飲んでるみたいです!

    この質問したあと気になって#7119に電話してみたところ、悪いものではないので様子が変わるまでは病院は大丈夫とのことでしたのでこのまま様子見しようと思います。
    ありがとうございました!!

    • 8月23日
ななな

うちの子も同じ事ありましたー(´д⊂)
口の中確認しまくって食べてないようだったので、石鹸で洗いまくりました…。
病院には行きませんでしたけど、ほんと心配になりますよね(´△`)

  • momo

    momo

    回答ありがとうございます⊂(^ω^)⊃
    同じ経験あるということで少し安心します(´・_・`)
    私、水で流して手口拭きで拭いただけなんですが大丈夫ですかね、、。もうその手舐めちゃったので石鹸つければと後悔、、。

    • 8月23日